セミリタイア5年目の2023年を総括

アマゾンを溺愛する私の注文件数の推移

この記事は約2分で読めます。

私の過去全てのアマゾン日本法人での「お買い上げ点数」を確認。

自他共に認めるアマゾンのヘヴィー・ユーザーです。

アマゾンの「アカウントサービス」ー「注文履歴」ー「注文」と辿っていくと「年」別の注文実績が誰でも確認可能です。

なお、本投稿は少ないカテゴリー「家計管理」の投稿数を増やす目的(SEO対策)もあります。今後、忘れなければ毎年更新予定です。

<注文履歴>
2002年 31件
2003年  8件
2004年 19件
2005年 53件
2006年 105件
2007年 53件
2008年 72件
2009年 79件
2010年 65件
2011年 73件
2012年 94件
2013年 227件
2014年 191件
2015年 229件
2016年 150件
2017年 182件
2018年 168件
2019年 126件
2020年 109件
2021年  90件
2022年  57件
2023年 262件

アマゾンとのお付き合いは2002年からスタート。最初は年二桁程度でしたが、読書用にkindleの端末を手に入れてからAmazonを利用することが増えてほぼ三桁の利用になっています。(別途、これ以外に家族の利用も少々あります。)

主に買っているのは、基本的に本(含むkindle版)です。時々音楽CDやDVD(映画)も注文します。

2019年、早期退職後、サラリーマン時代に比べて、むしろ読書量が減り、徐々に購入件数が減ってきていたのですが、2023年は久しぶりに数が増えています。これは5月にレコードプレーヤーを購入し、アナログのレコードを100枚以上買ったためです。

なお、累計件数は2,000件を超えています。金額はどうやら個別に足し算しないと数字が出ない様なので、やめておきます。

I hope you like it.

スポンサーリンク
家計管理
ランキングに参加しています。応援(クリック)が励みになります。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
シェアしていただけると、とても嬉しいです!
この記事を書いた人
エル

50代、4人家族。1991年株式投資を開始。リーマンショックの影響により過去最高の含み損を抱えるも、2009年末に復元。2011年レバレッジ投資(両建て投資)終了。2019年セミリタイア。現在は米国株を中心に運用中。趣味は読書で「積ん読」は数百冊を誇る。音楽や映画鑑賞も好きです。

エルをフォローすると更新情報が届きます。