2008年おススメ書籍ランキング ベスト10+α

(過去記事の再現です)

2008年に読んだ全132冊の中から、特によかった本をある程度ジャンルの広がりも考慮に入れながら、選んでみました。

10冊には、とても絞りきれなかったので、ジャンル別に順不同でご紹介します。

今回も投資・経済関係や仕事術・自己啓発関係が多くなりました。

目次

【仕事術・自己啓発】

『ウェブ時代をゆく』

『プロの学び力』

『無理なく続けられる年収10倍アップ勉強法』

『無理なく続けられる年収10倍アップの時間投資法』

『読書について』

『いつも目標達成している人の勉強術』

『一流の人は空気を読まない』

『富を「引き寄せる」科学的法則』

『世界で戦うキャリアづくり』

【投資・経済】

『臆病者のための株入門』

『生命保険の「罠」』

『一生お金に困らない人のシンプルな法則』

『日本経済のリスク・プレミアム』

『波乱の時代 特別版』

『なぜ投資のプロはサルに負けるのか?』

【その他】

『フィット・フォー・ライフ』

『「不老!」の方法』

『そうか、もう君はいないのか』

『闘う楽しむマンション管理』

以上、計19冊ご紹介しました。全然ベストテンでないですね(笑)。

<編集後記>
・こうして、過去10年以上前に読み・良かった本を眺めてみると、時代を感じます。

I hope you like it.

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次