雑感雑記(iDeCo)加入者等運営管理機関変更届を提出 エントリー「iDeCoの運営管理機関を楽天証券からSBI証券に変更予定」(2023/5/30)で告知していた通り、楽天からSBIへの変更手続きを進めています。 昨日、書類請求していたSBIから必要書類が届き、早速「加入者等運営管理機関変更... 2023.06.10雑感雑記
雑感雑記札幌に1泊 今週はエアラインのタイムセール活用の続きで、北海道の札幌に一人で行ってきました。 (参考) ・沖縄に初上陸!(2023/4/22) ・5月の旅行(2023/5/17) 目的は学生時代の友人と会うこと 札幌に行くことにしたのは、少し前にこの... 2023.06.09雑感雑記
投資活動「最強の10銘柄」を削減 私の米国株、と言うより投資全体のコアの投資先である「最強の10銘柄」について、拙著発売以降、一貫して増やしてきましたが、初めて投資額を減らしました。 (参考) ・【米国株】これが「最強の10銘柄」かもしれない!?(2020/8/22) ・... 2023.06.06投資活動
雑感雑記B&W 805D4のレビュー はじめに オーディオというのは、極めて趣味の世界です。それ故に、価値・違いが分かる人とそうでない人の間には、どうしても相互に理解できない「隔たり」が存在します。 もっと、わかりやすい言葉で表現するなら「確かに音がいいかもしれんけど、そ... 2023.06.04雑感雑記
投資活動「オルカン」の投資残高が1000万円突破 6月になりました。 2019年に退職した私ですが、5年目の5月末の「総資産」の評価額は、月末としてはヒストリカル・ハイとなりました。 今年5ヶ月の生活費や息子の大学入学にかかる学費、さらにはオーディオの買い替えに伴う高額の支出をこなして... 2023.06.01投資活動
投資本2つの投資方法とたぱぞう本 5月末発売となった個人投資家のたぱぞうさんの著書をご恵贈いただきました。 本日はこちらの本の紹介を簡単に行いたいと思います。 2つの投資方法 本の中身に入る前に、投資方法の話から入りたいと思います。なお、株式にここでは限ります。 ... 2023.05.30投資本
雑感雑記iDeCoの運営管理機関を楽天証券からSBI証券に変更予定 これまでの経緯 私の前職では、確定給付型年金の制度を採用していましたが、個人的には自らの判断で投資先を選べる確定拠出年金の企業に勤めている人を羨ましいと思っていました。 そんな中、個人型確定拠出年金(iDeCo)の制度改正が2017... 2023.05.30雑感雑記
雑感雑記5年前やりたかった事の達成状況 早期退職した2019年の前年にこんな記事を書いていました。 ・今を生きる to live in the moment(2018/7/8) ちょうど、父が亡くなって間もないころ 改めて「人間は必ず死ぬこと」を再認識するとともに、未来を憂う... 2023.05.26雑感雑記