エヌビディアを全売却

4月に再投資した時から、短期的に相当程度(約8割)、株価が上昇し円安も進行したので、一旦、全部売却しました。

今回再投資した時の様に「わかりやすく」大きく下落した際には、再投資したいと思います。併せて、半導体関連の有力企業のASMLの株式も売却しました。こちらは、NVDAより更に小さなマイナー投資でした。

出費が多いもので、円転しました(笑)

なお、数年前にNVDAを売却した時コメントしていますが、半導体関連の投資は基本、日本株(ディスコ、東京エレクトロン等)で行う方針としています。今回この様にNVDAに直接投資はなくなっても、投資信託経由では、世界の時価総額No.1の同社への投資額が私の最大となっています。ちなみに以前、以下の投稿をした時よりも、NVDAの時価総額が上昇したこと等により、その金額は今の方がむしろ増えています。
(参考)実は米国ハイテク株にも多額投資しています!?(2025/3/23)

以上、短いですが、今日はこれまで。

I hope you like it.

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次