MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 人気記事一覧
  • 投資活動
  • 米国株等ポートフォリオ(2025/5/2現在)
  • 投資本
  • 推奨書籍
2019年アーリーリタイア。米国株インデックスファンドなどで資産運用する専業投資家のブログ
【L】米国株投資実践日記
  • HOME
  • プロフィール
  • 人気記事一覧
  • 投資活動
  • 米国株ポートフォリオ(2024/5/31現在)
  • 投資本
  • 推奨書籍
  • サイトマップ
【L】米国株投資実践日記
  • HOME
  • プロフィール
  • 人気記事一覧
  • 投資活動
  • 米国株ポートフォリオ(2024/5/31現在)
  • 投資本
  • 推奨書籍
  • サイトマップ
  1. ホーム
  2. 楽天証券

楽天証券– tag –

  • 雑感雑記

    私の証券会社の取引の現状と方針

    最近、私の活用する証券会社に関して、少し「動き」があるので、この関係で記事を書いてみますね 私の証券取引の経緯 私が投資を開始したのは、今から30年以上前の1990年代前半のこと 当時はまだネット証券は存在せず、4大証券(野村・大和・日興・山一)...
    2023年7月17日
  • 雑感雑記

    他社NISA口座を楽天証券に変更

    エルです。 以前の記事「2021年から再び「一般NISA」に変更します。」で取り上げていたNISAの変更の件、結局、以下の通りとすることになりました。 変更内容 <変更前> ・つみたてNISA(SBI証券) <変更後> ・一般NISA(楽天証券) 手続 まず、これまで...
    2020年11月30日
  • 雑感雑記

    米国株取引の手数料(楽天証券)が業界最低水準に引き下げ

    楽天証券は米国株投資を主に行う私のメイン証券です。 利用画面等インターフェースの利便性が、他のネット証券に比べ、優れていることから、取引手数料の割高さに目を瞑って利用してきました。(決して我慢して利用という程のものではありません) それで...
    2016年12月25日
1
日付をクリックすると、その日の記事が読めます。
2020年1月
月火水木金土日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031 
« 12月 2月 »
当ブログ内検索
過去記事(月別)
人気ランキング参加中。応援(クリック)が励みになります。

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

Follow @leveraged1