個別株– tag –
-
予算1000万円の日本株ポートフォリオ
エルです。 弊ブログのブログタイトルに「米国株」と入れている通り、私の投資の主軸は米国株です。 世界株式市場に占める米国株の時価総額の割合よりも、大きなウエイトで米国に投資しています。 でも、100%でないとしたら、他に投資をしているわけであり... -
日本たばこ(JT)に再投資
連日年初来安値を更新し、配当利回りが約4.8%と5%近くまで上昇した日本たばこ(証券コード2914)を昨日の夜PTS市場において、300株@3149円で購入しました。 同社株式につきましては、2017年のNISA枠で投資していましたが、つみたてNISAに変更したのを機に... -
海外個別株の投資は大きく分けると2部構成
この記事は、前に書かれました。 エルです。 あまりこのハンドル(ネーム)で呼ばれることは少ないのですが、久々にブログ読者の方から呼んでいただいたので、使ってみました(笑)。 あまり明確に現在何を保有しているのかブログに最近書いていなかったの... -
【オススメ記事】優良企業の簡単な見分け方
今回は好評を博した過去記事の中からピックアップしたものをお届けします。 「優良企業」と言っても、 この単語から、連想するイメージは人それぞれだと思います。 ここでは、投資や就職の際に役立つ、ズバリ「儲けている」会社の簡単な見分け方を伝授しま...