エル– Author –
-
『時をかける貯金ゼロおじさん』を読了
桶井道氏の6冊目の著作となる正式タイトル『時をかける貯金ゼロおじさん 35年前に戻った僕が投資でゆっくり「億り人」になる話』を献本を受けて拝読しました。 時をかける貯金ゼロおじさん 35年前に戻った僕が投資でゆっくり「億り人」になる話 poste... -
2025年5月はようやく浮上
5月が終わりました。 プライベートな活動では、映画館での映画鑑賞3回、オフ会2回(主催1、参加した方は90名オーバー!)、結婚式2次会・還暦お祝いの会、セブン&アイの総会、メディアの取材協力2件、そして、昨日のGLAYのライブなど、4月末に日本一周ク... -
(備忘録)証券担保ローンの残高
エントリー「野村證券との取引を復活」で、野村との取引を再開する理由として、野村webローンの利用があることはお伝えしました。 4月に初めて借入を始め、最大1000万円まで借入を行い、この資金を使って投資を行なっています。 試しに、一時ほぼ全額返済... -
グロース市場のPERが100倍近い企業に投資
私の投資先の基本的な特徴は、それが米国株でも日本株でも、また、現在は投資ゼロの中国株であっても、名前が通った実績がある大きな企業であるということです。 そんな私が、先週、日本のベンチャー企業に投資を開始しました。 投資概況 ・社名:ソラコム... -
ユナイテッドヘルス(UNH)に再投資
落ちるナイフを拾いました。 当社概況 ・米国の医療保健最大手。企業・政府機関・個人向けに各種医療保健・サービスを提供するユナイテッドヘルスと、医療情報サービス・情報分析や薬剤給付管理を提供するオプタムの2本柱 ・NYダウ30の構成銘柄で米国を代... -
【日本株】投資の成功事例(光通信)
ひとつ前の記事(参考:2025年の日本株投資の失敗事例)で、わざわざ失敗事例を半分ネタでご紹介したので、今日は自分でも上手くいった事例を挙げたいと思います。 直近だと昨年末の記事(参考:【ベストバイストック 2024】今年も日本株に決定!)で取り...