セミリタイア5年目の2023年を総括

このブログでお伝えすることができること:「継続力」

この記事は約2分で読めます。

早朝の地震で起こされ、寝不足なのでブログを書くことにしました。

寝不足だと集中力がなく、読書とかには不向きだからです。ブログはその点、手を動かすので、なんとか起きていられます。

で、今回は過去のブログの投稿数・作成に要した時間を「超概算」で試算してみました。

投稿数

・SEO対策上の理由等でWordPressに移転後すぐに削除した旧アドレスの記事(レバレッジ投資実践日記時代のもの)は約1600記事ありました。
・そして、こちらのアドレスになってから公開した記事が900ほど(やはり一部は削除)あります。合計2500ほどになります。

作成に要した時間

・最近は短い・手のかからない記事が多いですが、初期の頃はもう少し時間をかけていましたし、昔、執筆時間を一定期間記録した時「50分」くらいだった記憶があります。少し短かめに平均30分としておきましょう。
・すると、2500記事✖️0.5時間=1250時間という計算になります。

これを仮に今から毎日1時間かけて再現すると

・当たり前の話ですが、過去記事の執筆に要した累計時間1250時間と同じ時間を、仮にこれから毎日1時間かけて再現しようとすると、1250日(3年超)かかるのですね。(不眠不休で1日24H書いても52日ぶっ通しで書く必要あり)
・1回のブログ作成自体は大したことはなくても、コツコツ続けると、結構、膨大な時間となるものですね。

「継続」は力なり

・ブログを始めることは誰でも出来ますが、続く人と途中でやめる人に別れます。私は前者ですが、途中でやめてしまう人の気持ちが分からないわけではありません。仕事でPCは散々触っているので、家ではPCは見たくもない(PC見るだけで仕事を連想してしまう人もいるでしょう)とか、書いても殆どアクセスないから張り合いがないとか・・・ですね。
・でも、ブログって、一義的には自分の心境とか出来事などを「未来の自分に向けて記録を残してやる」というくらいの軽い気持ちで書いてやると、意外と長続きするかもしれません。
・「継続は力なり」という格言もあります。ブロガーであることがきっかけとなって、ブロガー同士の交流が始まったり、思わぬ「いい事」が転がりこんだりする可能性もあるので、ブログを継続することをお勧めしたいと思います。
・あ、何を書こうと思っていたんだっけ。そうそう、私が誇れるのはブログの「継続力」です。なんだかんだ言っても、2007年12月から書き続けていますからね。

(この記事は20分で書きました)

I hope you like it.

読んでくれる人がいるから書く
エルです。 医療機関に勤めている方、小売業、物流関係など仕事がお休みでない方も多いですが、来月にかけてゴールデン・ウィークです。本来であれば、「黄金週間」の文字通り、輝くように楽しいことをして過ごすはずだったのに!という人も多いのではないで...
スポンサーリンク
ブログ運営
ランキングに参加しています。応援(クリック)が励みになります。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
シェアしていただけると、とても嬉しいです!
この記事を書いた人
エル

50代、4人家族。1991年株式投資を開始。リーマンショックの影響により過去最高の含み損を抱えるも、2009年末に復元。2011年レバレッジ投資(両建て投資)終了。2019年セミリタイア。現在は米国株を中心に運用中。趣味は読書で「積ん読」は数百冊を誇る。音楽や映画鑑賞も好きです。

エルをフォローすると更新情報が届きます。