ブログ運営– category –
-
ブログのテーマを変更したわけ
これまで、ブログ作成に関しては、WordPressの無料の人気テーマ「Cocoon」を使っていました。 これまで大きな不満があったわけでもなく、習熟していたのですが、最近、ある機能が使えなくなっている状態が放置されていることに気づきました。 無料なので、... -
ブログのデザインを変更します
ブログを作成する際に使うワードプレスのテーマを変えました。 少し時間をかけて、諸々の設定・調整をしていきますので、デザインが当面ころころ変化します。 取り急ぎのご連絡でした。 I hope you like it. -
2024年読まれた記事
今年1年を通じて弊ブログの記事の中で読まれた記事のランキングを発表します。 ランキング結果 1位:セミリタイア5年目の2023年を総括(2024/1/5) 2位:4度目の自宅購入(2024/7/7) 3位:【祝】退職後、資産が1億円増加(2024/2/27) 4位:大江英樹さん... -
2023年読まれた記事
少し早いですが、今年1年を通じて弊ブログの記事の中で読まれた記事のランキングを発表します。 ランキング結果 1位「オール・カントリー」が個別株投資より「絶対」優れる点(2023/4/19) 2位「最強の10銘柄」への投資 ほぼ均等に揃えました(2023/2/26... -
【ブログ村】インデックス投資に参加
ブログを始める際、そして、しばらく継続した後でも、ときどき悩む人が多いのが、いわゆる「ブログランキング」の類への参加の件があります。 私がブログを始めたのは、日本におけるブログ元年の2005年 そして、今も継続している投資ブログは2007年から書... -
2022年読まれた記事
少し早いですが、今年1年を通じて弊ブログの記事の中で読まれた記事のランキングを発表します。 ランキング結果 1位「最強の10銘柄」への投資状況(2022/5/28 時点更新あり) 2位リベ大「人生逃げ切り計算機」は使える(2022/8/29) 3位「最強の10銘柄」は...