つばめ投資顧問の「顧問」に就任

年内のポートフォリオ開示は見送り

この記事は約3分で読めます。

エルです。

Alexas_Fotos / Pixabay

2018年の株式マーケット

2018年もあと一月ちょっと

まずは、簡単に今年のマーケットの動きをおさらいしてみたいと思います。(人間の記憶は当てにならないのを実感)

まず、株式市場のオープニングの大発会で日経平均株価が741円39銭高と1996年以来、22年ぶりの大幅上昇を記録した日本を追いかけるように、NYダウ工業株30種平均も2018年に入って12日までの9営業日で7回、史上最高値更新を記録するという好調なスタートを切りました。覚えていますか?

しかし、2月に入ると株式市場の景色は一変します。

2月に発表された米国の雇用統計では、非農業部門の雇用者数は前月比20万人増と市場予想以上に増えました。また、物価動向を占う材料とされている平均時給の上昇率は2009年6月以来の大きさとなりました。

これを受けて、米国の利上げペースが速まる可能性が意識され、長期金利の指標となる10年物国債利回りが一時2.85%と、ほぼ4年ぶりの水準まで上昇。これにより、相対的に株式の割高感を意識する投資家が増えました。

米国株式市場では雇用統計発表以降、連日の大幅続落となります。2月5日にはNYダウ平均株価は一時1,600ドル近く下げ、日中の下げとしては過去最大を記録。最高値からの下落が加速する形となり、2011年8月以来の大幅な下落率となりました。

それでも、IT株式は堅調で、銘柄によりますが、大体9月ぐらいまでは米国株式市場を牽引しました。

しかし、これに決定的なボディブローを与えたのは、米中の貿易戦争です。中間選挙を意識したポーズかと思いきや、どうも米国は「本気」のご様子で、世界経済の変調を市場は折り込み始めました。

さらに、足元では原油安が示現。過去にも、原油市況が急速に下がった局面では、株式市場が大荒れしたことがあり、嫌な雰囲気が漂う11月末といったところです。S&P500はついに年初来(YTD)でマイナス(本投稿時点で▲1.5%)に転じています。

エルの投資成績

非常に好調だった2017年に続き、2018年も途中まで上昇が続き、しかも、S&P500をほぼ常時上回る運用成績を保っていましたが、10月にそれまで獲得した利益を大きく失いました(マイ・ポートフォリオは10月に▲8.25%)。

さらに、足元では再びタバコ株に大きく資金を振り向けましたが、含み損が拡大しています。この調子だと、11月もマイナスで着地しそうな感じです。せめて、12月末時点ではプラスマイナスゼロ以上は維持したい。そんな体たらくです。

お恥ずかしいポートフォリオの開示は年内は見送り

というわけで、足元の運用成績悪化に対して、必死に(笑)対処中でありまして、まだ、マーケットの状況次第では大きく変化があり得るので、少なくとも2018年中はブログへの開示は行わない方針とします。

追記)開示しました。

米国株ポートフォリオ(2023/12/29現在)
最新の米国株ポートフォリオ(全12銘柄)です。(As of 12/29/2023) Name Ticker 持株数 Weight(%) コストコ COST 130 19.82 ビザ V 300 18.04 ユナイテッドヘルス・グループ UN...

I hope you like it.

スポンサーリンク
資産内容
ランキングに参加しています。応援(クリック)が励みになります。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
シェアしていただけると、とても嬉しいです!
この記事を書いた人
エル

50代、4人家族。1991年株式投資を開始。リーマンショックの影響により過去最高の含み損を抱えるも、2009年末に復元。2011年レバレッジ投資(両建て投資)終了。2019年セミリタイア。現在は米国株を中心に運用中。趣味は読書で「積ん読」は数百冊を誇る。音楽や映画鑑賞も好きです。

エルをフォローすると更新情報が届きます。