-
楽天銀行は普通預金で0.10%の優遇金利を提供中
日銀による「マイナス金利導入」以降、銀行による金利引き下げの動きが相次いでいます。 ・(毎日新聞)マイナス金利:預金、一部金利下げ 投資信託販売停止の動き(リンク切れ) 投資するのはリスクが高いのでお金は専ら預金にしている人とか、自分のリ... -
投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2015 投票結果が判明
毎年、この時期の恒例イベント「投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2015」の投票結果が本日発表されました。 今年は私を含む159名(前年比+40名)の投信ブロガーが投票を実施。 上位の順位に変動がありました。 もったいぶらず、上位から入... -
全く投資をしたことがない友人に勧めた投資本
エルです。 今月から独自ドメインを取得し新しいアドレスでブログを書きだしましたが、おかげさまで開設3日目の昨日は約800PVを計測しました。これも、常連さんやリンク先のおかげです。現在は「検索」経由のアクセス流入がほぼ皆無なので、ツイッター... -
新成人が会社に入る前に知っておくべき5つのこと
今日は成人の日。 多くの市町村では成人式が行われていると思いますが、皆さん、おめでとうございます。 アラフィフの私の頃は成人の日は「1月15日」と決まっていました。 通称「ハッピーマンデー法」の施行に伴い2000年から「1月の第二月曜日」が... -
ブログ管理人の自己紹介(Q&A)
質問者 「今日は投資ブログを2007年12月から書いているエルさんに、新しくWordPressでブログを立ち上げたタイミングでインタビューをさせていただくことになりました。エルさん、遠方からお越しいただきありがとうございます。」 エル 「いいえ、こちらこ... -
WordPressやブログの書き方、SEO対策などの基本を学習
私がWordPressでブログを今回立ち上げようと思った際、まず最初に参考にさせてもらったブログ記事は「WordPressを使ったブログのはじめ方」(ひと手間くわえた積立投資で資産形成)でした。 そして、ツイッターでアドバイスをたくさん親身にいただいたのが...