MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 人気記事一覧
  • 投資活動
  • 米国株等ポートフォリオ(2025/5/2現在)
  • 投資本
  • 推奨書籍
2019年アーリーリタイア。米国株インデックスファンドなどで資産運用する専業投資家のブログ
【L】米国株投資実践日記
  • HOME
  • プロフィール
  • 人気記事一覧
  • 投資活動
  • 米国株等ポートフォリオ(2025/5/2現在)
  • 投資本
  • 推奨書籍
【L】米国株投資実践日記
  • HOME
  • プロフィール
  • 人気記事一覧
  • 投資活動
  • 米国株等ポートフォリオ(2025/5/2現在)
  • 投資本
  • 推奨書籍
  • 推奨書籍

    『未来の働き方を考えよう 人生は二回、生きられる』が当月はイチオシ

    エルです。 毎月恒例ですが、読んで良かった本の月次の棚卸しです。 2月は1月(10冊)よりも更に減って8冊読了。ということで、分母は少ないですが、この中から個人的に比較的良かった本を3冊ピックアップしました。 <当月のピカイチ> 未来の働き...
    2016年3月7日
  • 投資本以外

    ちきりん『未来の働き方を考えよう』は若者も中年も読むべき好著

    【L】米国株投資実践日記の管理人エルです。 アラフィフのおじさんです。 今回kindleで再読した本で、個人的に今後の働き方において非常に良いヒントを得ました。私の様な中年や、これから私なんかの時代よりも益々厳しいビジネス人生が待ち受けているであ...
    2016年2月29日
  • 雑感雑記

    【オススメ記事】優良企業の簡単な見分け方

    今回は好評を博した過去記事の中からピックアップしたものをお届けします。 「優良企業」と言っても、 この単語から、連想するイメージは人それぞれだと思います。 ここでは、投資や就職の際に役立つ、ズバリ「儲けている」会社の簡単な見分け方を伝授しま...
    2016年2月26日
  • 投資本

    【必読】投資で一番大切な20の教え ハワード・マークス

    世界一の投資家として知られるウォーレン・バフェットが、「極めて稀に見る、実益のある本」と絶賛。彼が本書を大量購入し、経営するバークシャー・ハサウェイの株主総会で配布したと知り「即買い」しました。 原著は『THE MOST IMPORTANT THING :Uncommon...
    2016年2月23日
  • 投資本以外

    『あなたの1日は27時間になる。』は多忙な税理士のノウハウが凝縮

    最近、読書量が減っていて、先月も10冊しか読めていないのですが、その中で比較的万人にオススメできる本をご紹介しておきます。(特に残業が多い人にオススメ) 著者は税理士で時には「有名カープ女子」にも変身する方です。いや、広島東洋カープの応援...
    2016年2月21日
  • 投資に対する考え方

    マイナス金利時代の「法人」資産運用を考える

    昨日に続き「マイナス金利」ネタです。 先月末の日銀の発表以降、銀行は金利の引き下げ(預金・住宅ローン)の動きを見せています。また、長期金利についても期間10年のところはまだ僅かに金利はプラスですが、これが期間7〜8年になってくるとマーケッ...
    2016年2月3日
1...239240241242243
日付をクリックすると、その日の記事が読めます。
2025年6月
月火水木金土日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30 
« 5月  
当ブログ内検索
過去記事(月別)
人気ランキング参加中。応援(クリック)が励みになります。

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

Follow @leveraged1