お盆 雑感

普段、基本、お昼は自宅の近くで外食することが多いのですが、昨日、いつも混雑していてなかなか入れないイタリアン(サイゼリヤではない)にすんなり入れました。

そして今日、一番利用する和食屋さんが空いていたので、なるほど「今はお盆」と認識しました。

今週は、以前「村上春樹のエッセイで出てきたオイスターをスコッチウイスキーを舐めながら食べるのシーンを再現する会」(会の名称は適当です)でお会いした50代(たぶん)のお二人とオフ会で集まり、ほぼ同世代ならではの話をお酒を飲みながら交わしました。前回、初めて会った際、Xで相互フォローしていたから実現したオフ会です。

また、今週は再び東京住まいになって、2年目がスタートしました。家では毎日オーディオで音楽を楽しんでいますが、1年前にあったCDプレーヤーとプリメインアンプの姿はなく、いずれも新しいものに入れ替わっています。

1台100万円前後のコンポーネンツを買おうとすると、普通の家庭では「あんた、どこにそんなお金あるのよ!」と奥さんから雷が落ちてくること必至だと思います。

でも、我が家ではポンと買っても反対されることは一切ありません。せいぜい、自宅のスペースを必要以上に占拠して、家族の邪魔にならない事だけ気をつければ良いです。

この様に、お金のことで夫婦で揉めることがなくて済ますことが出来るのは、投資でちゃんと資産形成してきたからです。

なお、来週は久しぶりに家族で泊まりがけで国内旅行に行く予定です。

I hope you like it.

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次