つばめ投資顧問の「顧問」に就任

安定的なマイ・米国株ポートフォリオ

この記事は約2分で読めます。

私はブログ名に米国株をつけている通り、現在は米国株をメインとしつつ、サブで日本株にも投資しています。

米国株だけでも、また、日本株だけでもなく「両方」投資しているからこそ分かることがあります。

米国株の安定感

最近、菅首相が自民党の総裁選に出ないことを決めて以降、調子がよくなってきた日本株。今後、株価の値動きも従来とは異なったものとなる可能性はありますが、私が常々感じているのは日本株のボラティリティの高さです。

まるで、新興国の株式の様に少し大きな材料があると大きく変動します。

そして、これまでは概ね「レンジ相場」を形成していました。

一方、米国株はといえば、皆さんご承知の通り、かなり昔まで遡らない限り、基本的に右肩上がりが続いています。

加えて、安定感が日本株に比べてある様に感じます。

マイ・米国株ポートフォリオで毎日実感

私は日本株・米国株ともに、毎日取引するわけではありませんが、毎日、市場全体の様子とあわせて、自分の投資先の個別の株価とポートフォリオ全体の状況をチェックしています。

そうすると、上記の日米の株価の動きの違いを嫌というほどに感じるのです。

これは、あくまで私が投資している先の話となりますが、典型的なわかりやすい事例があるのでご紹介したいと思います。

3ヵ月間一度も「大台」割れなし

今から、3カ月前、私の米国株ポートフォリオの時価がドルベースで百万ドルに達しました。
(参考)「夢の百万ドル」に到達しました。

それから、基本的に米国の株式市場は堅調に推移しましたが、最近はほぼ頭打ち。そして、テーパリングに関する思惑や中国の不動産会社を巡る報道などで、時々、神経質な値動きをすることもありました。

この3ヵ月の間、私は毎日資産の時価を確認していますが、一度たりとも百万ドルを下回ることなく推移しています。

ちなみに以下は本日(日曜日)の楽天証券(株価は9/24ベース)の画面です。6月に比べると、ドルベースで3.7%増加しています。

これが米国株ではなく、仮に3ヵ月前にジャスト1億円の日本株のポートフォリオを持っていたとすると、絶対複数回1億円を割っていたと自信を持って断言できます(笑)

このまま年内推移し、来年以降もこの状態が続くことを祈ります。

I hope you like it.

スポンサーリンク
雑感雑記
ランキングに参加しています。応援(クリック)が励みになります。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
シェアしていただけると、とても嬉しいです!
この記事を書いた人
エル

50代、4人家族。1991年株式投資を開始。リーマンショックの影響により過去最高の含み損を抱えるも、2009年末に復元。2011年レバレッジ投資(両建て投資)終了。2019年セミリタイア。現在は米国株を中心に運用中。趣味は読書で「積ん読」は数百冊を誇る。音楽や映画鑑賞も好きです。

エルをフォローすると更新情報が届きます。