SNSでマネーフォワードMEの1億円バッチを獲得したことをポストしている人がいたので、自分の昔の資産額の推移を見てみました。
私のマネーフォワードの利用歴は、無料で使っていた時期も含めると10年を超えるまで長くなっています。
キリがちょうどいい10年前(2013/12/3)と現在の資産額を比較してみました。
利用口座の変化
10年前
この時は、マネーフォワードMEに登録できる金融機関等の口座数に制約があったので、必ずしも全て登録されていない可能性もありますが、当時登録していたのは以下でした。
<銀行>
・某メガバンク
・住信SBI
<証券会社>
・楽天証券
・SBI証券
<独立系投信など>
・鎌倉投信
・コモンズ投信
・ひふみ投信
当時はSBI系列を楽天系列よりも積極的に利用していた模様です。銀行と証券会社については、この時口座があったところは、現在も全て利用しています。一方で、投信会社については、口座は維持しているものの、残高が無くなっている先も正直あります。
現在の利用口座
<銀行口座>
10年前に比べて、楽天銀行が追加
<証券会社>
マネックス証券とFOLIO(残高は少ないです)が追加
<投信>
セゾン投信が追加
<その他>
クレジットカード、電子マネー、ポイントなども追加
資産の変化
10年前、私は46歳でしたが、以下の記事で確認してみると、まだブログ名は「レバレッジ投資実践日記」の頃で、新築で購入した自宅マンションのローンは完済していましたが、これを加えても所謂「億り人」にはまだ届いていなかった模様です。(その後、米国株への投資が主軸になり、ブログ名を現在の【L】米国株投資実践日記に変更した頃から資産増加が加速)
セミリタイアまでの軌跡
当時、住宅はマネーフォワードに追加して管理していなかったため、今回の比較に際しては、保有不動産は除いたベースで比較しました。
結果は
10年前に比べて金融資産は約5.5倍になっていました。
この10年のちょうど真ん中あたりで、私は51歳で早期退職していますが、退職後も基本的に資産は増え続けています。
私は資産額の将来の目標は特に定めておらず、それよりも毎年「しっかり有意義なお金を使うこと」を重視していますが、さて、10年後の資産はどの様に変化しているでしょうか
I hope you like it.