つばめ投資顧問の「顧問」に就任

日本の2番手の自動車メーカーはどこ?

この記事は約2分で読めます。

為替レートがドル円で150円を超える円安に再びなってきました。

すると、円安メリットの大きな企業の代表・自動車メーカーに注目が集まりますね。

今日、少し自動車業界の株価をチェックしていて、ここまで「差がついているのか!」と思わず唸ったので、参考までに共有しておきます。

トヨタの時価総額

昨日の投稿(【日本株】3月末の保有銘柄数)でも言及した権利付き取引の翌日の本日の株式市場は下落して終わりました。

昨日、円安メリットを享受するトヨタ株は上場来高値をつけましたが、本日は反落。1.2%下落しました。

今日の終値3,806円で計算した時価総額は約62兆円と日本の株式市場の中では、ダントツのトップです。

日本の自動車メーカーでNo.2はどこ?

日頃、自動車が好きな方や株式市場の動向をよくウオッチしている人なら、迷わずどの企業が該当するか分かると思いますが、普通の一般人(例えば、専業主婦の方とか:もっとも、最近は専業主婦の方が少数派になっていますけれど)だったら、日産の名前を挙げるかもしれません。

残念

日産は、2位でも3位でもなく、時価総額の世界では5位になっていました。

1 トヨタ:62,094,842 百万円
2 ホンダ:9,839,280 百万円
3 スズキ:3,381,053 百万円
4 SUBARU:2,582,866 百万円
5 日産 :2,394,601 百万円
6 マツダ:1,112,922 百万円
7 三菱自動車:738,434 百万円

正解はホンダですが、皆さんの認識に近いですか?

この様に、株価ではなく「時価総額」を同じ業界で比較してみたり、時間があれば日本だけではなく、海外の同業他社と比較してやることで、何かしら気づきが得られることもあります。

I hope you like it.

スポンサーリンク
雑感雑記
ランキングに参加しています。応援(クリック)が励みになります。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
シェアしていただけると、とても嬉しいです!
この記事を書いた人
エル

50代、4人家族。1991年株式投資を開始。リーマンショックの影響により過去最高の含み損を抱えるも、2009年末に復元。2011年レバレッジ投資(両建て投資)終了。2019年セミリタイア。現在は米国株を中心に運用中。趣味は読書で「積ん読」は数百冊を誇る。音楽や映画鑑賞も好きです。

エルをフォローすると更新情報が届きます。