MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 人気記事一覧
  • 投資活動
  • 米国株等ポートフォリオ(2025/6/30現在)
  • 投資本
  • 推奨書籍
2019年アーリーリタイア。米国株インデックスファンドなどで資産運用する専業投資家のブログ
【L】米国株投資実践日記
  • HOME
  • プロフィール
  • 人気記事一覧
  • 投資活動
  • 米国株等ポートフォリオ(2025/6/30現在)
  • 投資本
  • 推奨書籍
【L】米国株投資実践日記
  • HOME
  • プロフィール
  • 人気記事一覧
  • 投資活動
  • 米国株等ポートフォリオ(2025/6/30現在)
  • 投資本
  • 推奨書籍
  • 雑感雑記

    トヨタ自動車株式が調子いい

    日光からの楽しい旅行(参考:日光に夫婦で行ってきました。)から帰ってきて、少し日が経過しました。 サラリーマンではないので、その後仕事に出掛けるわけでもないのですが、昨日(5/31)は米国株式市場がお休みだったので、少しだけ寂しい気分でした(...
    2021年6月1日
  • 雑感雑記

    日光に夫婦で行ってきました。

    先週、妻と二人で栃木県の日光まで2泊3日の旅をしてきました。 コロナ禍の旅行 現在、東京都をはじめとする複数の都道府県に「緊急事態宣言」、まん延防止等重点措置が発令されている最中ではありましたが、数カ月前から計画していた旅行に予定通り行きま...
    2021年5月30日
  • 雑感雑記

    読書量が「激減」していても問題ない理由(わけ)

    フェイスブックと言えば、米国株クラスターの間では「投資先」のFBを想起するかもしれませんが、SNSとして私は10年以上利用しています。 利用者はご存知ですが、フェイスブックでは自分の投稿が「思い出」として、1年前、5年前、10年などの投稿が(もし利...
    2021年5月25日
  • 投資本

    年率10%を達成する!プロの「株」勉強法(栫井駿介:著)を読了

    つばめ投資顧問代表の栫井さんから献本をいただき、早速、読了しました。 一番の感想は「共感度」の高い、とっても良い本でした。 年率10%を達成する! プロの「株」勉強法 posted with ヨメレバ 栫井 駿介 クロスメディア・パブリッシング 2021年05月28...
    2021年5月24日
  • 配当金

    現在のポートフォリオの配当金獲得力

    おはようございます、こんにちは、こんばんは 2019年からFIREしていますエルです。 (流行っているらしく、FIRE使ってみました:笑) さて、株式投資をしている人だけでなく、たぶん多くの方が憧れるのが「配当金生活」だと思います。 そう。 毎日の生活を...
    2021年5月23日
  • 資産内容

    米国株ポートフォリオの拙著掲載内容との比較

    2月に出版した拙著には、私の米国株ポートフォリオ(2020年12月末時点)を掲載しました。 ブログ読者やツイッターのフォロワーの方には、その後、適宜、変化をシェアしていますが、ここで改めて主な変化をお示ししておきたいと思います。 拙著に掲載した米...
    2021年5月20日
1...100101102103104...247
日付をクリックすると、その日の記事が読めます。
2025年9月
月火水木金土日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 
« 8月  
当ブログ内検索
過去記事(月別)
人気ランキング参加中。応援(クリック)が励みになります。

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

Follow @leveraged1