MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 人気記事一覧
  • 投資活動
  • 米国株等ポートフォリオ(2025/6/30現在)
  • 投資本
  • 推奨書籍
2019年アーリーリタイア。米国株インデックスファンドなどで資産運用する専業投資家のブログ
【L】米国株投資実践日記
  • HOME
  • プロフィール
  • 人気記事一覧
  • 投資活動
  • 米国株等ポートフォリオ(2025/6/30現在)
  • 投資本
  • 推奨書籍
【L】米国株投資実践日記
  • HOME
  • プロフィール
  • 人気記事一覧
  • 投資活動
  • 米国株等ポートフォリオ(2025/6/30現在)
  • 投資本
  • 推奨書籍
  • 投資本

    あなたが投資で儲からない理由 (大江英樹:著)読了

    大江英樹さんから、著書をご恵贈いただきました。 新書にしては、厚く279ページもあります。手にした瞬間、大江さんの気合いと内容の充実感を予感。 実際、大変中身の濃い一冊で、おすすめの内容となっていました。 著者プロフィール 本作で30冊目となる売...
    2021年7月9日
  • 雑感雑記

    エル流指標に「ROE」を入れなかった理由(真相)

    拙著『英語力・知識ゼロから始める! 【エル式】 米国株投資で1億円』では、基本的に投資の初心者でも分かるような平易な内容・表現にしていますが、STEP「エル流 米国株選びの6つのポイント」において、一般的には株式投資の判断において重要視される自己...
    2021年7月5日
  • 雑感雑記

    米国株投資の新しい本が発売されます。

    今年2月に出版した『英語力・知識ゼロから始める! 【エル式】 米国株投資で1億円』に続き、2冊目の本が7月5日発売となりました。 タイトル:『ど素人でも稼げる! まんがと図解で超カンタン 1億円をつくる米国株投資』 出版社:宝島社 価格:1,540円(単行...
    2021年7月4日
  • 投資活動

    ボーイング(BA)を全売却

    私は現在約40銘柄の米国株、そして、日本株にも同じ様な銘柄数に投資しています。 (参考)「私」のポートフォリオの組み方 基本的に、預金をいつも極力少なく運用するスタイルのため、ある意味生活資金等の「支払準備」の性格を兼ねた日本株については、...
    2021年7月3日
  • 配当金

    【米国株】配当金の入金状況(2021年:月別)

    このブログでは、投資する先の配当金(一部分配金)については、以下の2つの記事で開示しています。 ・【米国株・債券】配当金(年別・月別推移) ・【日本株】配当金(年別・月別推移) 上記では、金額しか記入してなかったので、月別に米国株のどんな銘...
    2021年7月2日
  • 雑感雑記

    NewsPicksに掲載されました。

    昨日、初めてNewsPicksに取り上げていただきました。 【入門】株式投資で生涯賃金「2億円」をつくる 同メディアの「10億円を稼ぐ方法」という連載の第3回で、日本株の個人投資家「弍億貯男」さんとともに、日本株・米国株でミリオネアという括りで出ていま...
    2021年7月1日
1...979899100101...248
日付をクリックすると、その日の記事が読めます。
2025年11月
月火水木金土日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月  
当ブログ内検索
過去記事(月別)
人気ランキング参加中。応援(クリック)が励みになります。

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

Follow @leveraged1