MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 人気記事一覧
  • 投資活動
  • 米国株等ポートフォリオ(2025/5/2現在)
  • 投資本
  • 推奨書籍
2019年アーリーリタイア。米国株インデックスファンドなどで資産運用する専業投資家のブログ
【L】米国株投資実践日記
  • HOME
  • プロフィール
  • 人気記事一覧
  • 投資活動
  • 米国株ポートフォリオ(2024/5/31現在)
  • 投資本
  • 推奨書籍
  • サイトマップ
【L】米国株投資実践日記
  • HOME
  • プロフィール
  • 人気記事一覧
  • 投資活動
  • 米国株ポートフォリオ(2024/5/31現在)
  • 投資本
  • 推奨書籍
  • サイトマップ
  • 雑感雑記

    選択肢のある人生

    「選択肢のある人生」 なんやら、大層なタイトルですが、内容はちんけですから、気軽にお読みください。 趣味と実益の一致 今日は、妻と一緒にランチを取りました。3月までは妻が忙しい仕事に就いていたため、なかなか、こうした夫婦の時間を取ることが出...
    2021年5月10日
  • 雑感雑記

    名盤紹介「ザ・マン・アンド・ヒズ・ミュージック」(サム・クック)

    先日の記事(音楽を良い音で聴く贅沢)などで、改めて私が音楽大好き人間であることをご認識していただいたところですが、今日は私の愛聴盤をご紹介したいと思います。 サム・クックとは アメリカの南部ミシシッピで1931年生まれる。牧師の父親を持ち、子...
    2021年5月8日
  • 配当金

    配当マシン「アルトリア」から配当をいただく

    私はキャピタル・ゲインと配当を合わせたトータル・リターンを念頭において、資産運用を行っています。 つまり、配当最優先では投資していないということですね。 それでも、毎月(毎週かも)、必ず配当があり、その度に「今日も入金があった!」みたいに...
    2021年5月7日
  • 雑感雑記

    何も「苦」がない状態

    ゴールデンウィークは今日で終わりですね。 サラリーマンが多くを占める世間では、そろそろ憂鬱な気分を感じている人もいることでしょう。 今日の投稿は妻との昼食後のこんな会話がきっかけです。 <夫婦の会話> 私:今日はこれからお楽しみ(「宝塚」の...
    2021年5月5日
  • 雑感雑記

    トレーニングを再開!

    引越しのため、中断していた筋トレを再び始めました。 セミ・パーソナルの筋トレをキリがいい300回で終えたのが4/20(火)ですので、ちょうど2週間ぶりのトレーニングとなりました。 施設概要 今回、利用を開始したジムは「ANYTIME FITNESS」というところ ...
    2021年5月4日
  • 雑感雑記

    音楽を良い音で聴く贅沢

    昨日、ツイッターで新居に配置した私のオーディオの写真に少し反応がありましたので、私のオーディオ遍歴などを振り返っておきたいと思います。 始まりは中学の頃から 私が「オーディオ」と呼べるものに最初に触れたのは、テクニクスのミニ・コンポです。...
    2021年5月3日
1...979899100101...242
日付をクリックすると、その日の記事が読めます。
2025年5月
月火水木金土日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
« 4月  
当ブログ内検索
過去記事(月別)
人気ランキング参加中。応援(クリック)が励みになります。

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

Follow @leveraged1