つばめ投資顧問の「顧問」に就任

保有外国株式の騰落率(2018/7/27時点)

この記事は約3分で読めます。

2018年も早くも7ヶ月が経過しようとしています。

そのため、投資先の米国株を中心とする外国株について、年初来と過去1年の株価の値動きを調べてみました。

年初来(YTD)の株価騰落率

上昇率トップ5

1 AMZN 55.39%
2 ADBE 45.41%
3 ISRG 42.27%
4 MA 34.08%
5 NVDA 30.24%

下落率ワースト5

1 PM ▲19.10%
2 MO ▲18.92%
3 MMM ▲11.87%
4 SBUX ▲9.19%
5 CVS ▲8.04%

過去1年の株価騰落率

上昇率トップ5

1 AMZN 78.16%
2 ADBE73.66%
3 ISRG65.49%
4 MA58.66%
5 NVDA 53.31%

下落率ワースト5

1 PM ▲27.88%
2 CVS ▲16.40%
3 M0▲ 13.50%
4 SBUX ▲3.43%
5 UL ▲0.56%

全銘柄詳細(%)

 銘柄名ticker 年初来(YTD)過去1年
アマゾン・ドット・コムAMZN55.39 78.16
ビザV23.4141.92
ユニオン・パシフィックUNP10.7843.81
ブラックロックBLK▲2.10 18.61
ユニリーバ(ADR)UL2.06▲0.56
S&PグローバルSPGI20.3432.83
マコーミックMKC15.5323.26
スリーエムMMM▲11.873.86
マスターカードMA34.08 58.66
コンステレーション・ブランズSTZ▲6.40 9.95
ホームデポHD4.0233.13
アドビ・システムズADBE45.4173.66
ブッキング・ホールディングスBKNG19.993.01
ロッキード・マーチンLMT0.9511.60
TALエデュケーション(ADR)TAL15.8535.28
エヌビディアNVDA30.2453.31
ウォルト・ディズニーDIS4.752.42
スターバックスSBUX▲9.19▲3.43
CVSヘルスCVS▲8.04▲16.40
エコラブECL5.056.85
アルトリア・グループMO▲18.92▲13.50
フィリップ・モリスPM▲19.10 ▲27.88
インテューイティブ・サージカルISRG42.27 65.49

・やはり、ハイテクが強く、生活必需品が弱いですね。偶然ですが、年初来(YTD)・過去1年共に株価上昇率上位5位の顔ぶれは同じでした。

・その他では、鉄道株UNPの意外なほどの強さ、貿易(関税)戦争の影響を受けてスリーエムの弱さが目立ちます。

・なお、上記は保有利回りではありませんが、ほぼ全て売買タイミングの良かった実際の運用利回りの方が良好な状況です。

I hope you like it.

スポンサーリンク
雑感雑記
ランキングに参加しています。応援(クリック)が励みになります。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
シェアしていただけると、とても嬉しいです!
この記事を書いた人
エル

50代、4人家族。1991年株式投資を開始。リーマンショックの影響により過去最高の含み損を抱えるも、2009年末に復元。2011年レバレッジ投資(両建て投資)終了。2019年セミリタイア。現在は米国株を中心に運用中。趣味は読書で「積ん読」は数百冊を誇る。音楽や映画鑑賞も好きです。

エルをフォローすると更新情報が届きます。