BTI– tag –
-
【米国株】投資先のご紹介(生活必需品セクター)
現在、70銘柄と多数に投資している米国株ポートフォリオについて、順番にご紹介しています。 今回は第1回【米国株】投資先のご紹介(ITセクター)に続く第2回です。 本日はマイ・米国株ポートフォリオの中でITセクターとシェア争いをしている生活必需品セ... -
海外「タバコ三銃士」について再点検(2019/9/13時点)
昨年11月、当時保有していたタバコ銘柄(BTI、MO、PM)について、簡単に指標を点検したことがあります。 当該銘柄に投資している人であれば、よくご存知だと思いますが、世界的にタバコ株は昨年末頃に一旦大底をつけて、急反転。しかし、足元では再び下げ... -
たばこ株式レースはJT「単勝」で挑む
エルです。 連休前のエントリー「G.W.突入「前」の上位ポートフォリオ(海外・日本)」の中で、「JTの業績が想定していたことですが、安定しているので、もしこのまま今の様な大きな金額で継続するのであれば、海外のたばこ株式(現状、ブリティッシュ・ア... -
改めてタバコ株・BTIについて考える(雑感)
エルです。 海外個別株投資家の間で、今一番ホットな話題と言えば、クラフト・ハインツの株式「大暴落」。 参考:クラフト・ハインツ株が過去最安値ーブランド力衰退で巨額減損(Bloomberg) そして、ウォーレン・バフェット率いるバークシャー・ハサウェ... -
ポートフォリオ組入トップのBTIから待望の配当金をGET!
エルです。 給与収入がない身分となった私ですが(まだ、セミリタイア生活は始まったばかりです)、定期収入がないのは、やはり心細いもの。 そんな中、まだかまだかと待っていたブリティッシュ・アメリカン・タバコ(BTI)から配当金がありました。 嬉し... -
保有銘柄の点検「タバコ三銃士」(BTI・MO・PM)
この記事は、前に書かれました。 ただ今、株式市場での不人気のタバコ株についての記事です。 不人気「だから」、一旦売却していたのに再びエントリーしました。 来年以降の「定点観測」のため、11/23時点の3銘柄の各指標をメモしておきます。(データは...
12