2018年7月– date –
-
【Semi-Retired】定期的な確認
何事も「計画」をしただけでは、何も進みません。 これは、資産運用においても同様です。 車の運転に例えると、旅行計画に沿ってドライブを始めた後、道路の混雑状況や天候、家族の体調なども考慮しながら、スピードを調節したり、ルートを変更したり、場... -
ウィズダムツリー中国株ニューエコノミーファンドに投資
エントリー「2018年7月の怒涛の米国株買い」で最後に「米国株以外のETFにも投資」と書きました。 今回は、そのETF(米国上場)についてです。ティッカーはCXSEです。 ウィズダムツリー中国株ニューエコノミーファンド概要 ウィズダムツリー中国株ニューエ... -
今を生きる to live in the moment
エルです。 今日は、少しいつもとは感じの異なる投稿です。 近況 まずは、最近の私の近況から。仕事は単身赴任から戻って1年が経過しました。新しい仕事は、いつも何か起こっている、いつも何か処理しないといけないという忙しい状況が続いています。 これ... -
【米国株】米国最大のドラッグストア CVSヘルスに投資
6月末にアメリカで一番大きなドラッグストアであるCVS Health Corporation(CVS)に投資しました。 2007年に薬局大手CVSと、薬剤給付管理(PBM)大手のケアマークが経営統合。活発なM&Aで規模拡大中です。 以前から、投資のチャンスを密かに待ってい...
1