エル– Author –
-
「世代別 新NISA 、iDeCo徹底活用法」読了
共著者の岩城みずほさんから献本いただきました。 最初、ムック本なのかと勝手に思っていましたが、日本経済新聞出版らしい、しっかりとした新刊でした。 以下、簡単ですが、ご紹介と感想を述べたいと思います。 著者 まず、竹中正治氏は元東京銀行入行で... -
Amazonプライムデーで購入したもの3点
少しブログ更新の間隔があきました。特に投資ネタはないので、今回は今週終了したばかりの毎年のお祭り「Amazonプライムデー」で私が購入したものをご参考まで、お知らせしたいと思います。 中には、俺もそれ欲しかったよ!というものがあったら、事後報告... -
妻と津和野に行ってきた
先週ですが、妻と二人で島根県の津和野に旅行してきました。 せっかくですので、簡単にメモしておきますね。(既にツイッターなどでシェア済みですが) 大阪に前泊 関東からだと、飛行機でも列車を使っても、割と時間がかかるので、一気に津和野には行かず... -
「新しいNISAかんたん最強のお金づくり」を読了
ファイナンシャルプランナー(FP)の横田健一さんが、今年6月に出版されたNISA本 献本いただきましたので、簡単ですがご紹介します。 著者プロフィール ・1976年、静岡県生まれ ・東京大学理学部物理学科卒業、同大学院修士課程修了。マンチェスター・ビジ... -
インデックス投資を上手に「活用」する
昨日は渋谷で開催された「インデックス投資ナイト」に久しぶりにリアル参加してきました。 一部の方には私が「インデックス投資ナイト?」という人もいるかもしれませんが、2007年にブログを始めた頃は「インデックス投資ブロガー」として、世の中(当然、... -
2023年上期 たくさんお金使ってもお金は増えている
昨日で2023年の前半が終了しました。 マーケット概況 ・米ナスダック指数32%高、1〜6月 40年ぶり上昇率(日経) まず、今年の運用環境(結果)を点検してみますと、昨年不調だった米国株が盛り返しています。1月から6月までの主要な指数の騰落率は ・S&P5...