つばめ投資顧問の「顧問」に就任

「巣篭もり」生活のお供に最適!弊ブログをご活用ください。

この記事は約3分で読めます。

エルです。

全員がそうではないでしょうが、自宅で過ごす時間が増えているのではないでしょうか。

家ですることと言えば、

・寝る・食う・入浴など誰でもすること
・テレビを見る
・DVD等で映画を見る
・ゲームをする
・音楽を聴く
・勉強する
・掃除をする
・読書 

などがありますね。

私は、株式市場が大きく動いたこともありマーケットを見ている時間が随分と増えていますが、本来は読書か音楽を聴いているか、英語の勉強などをしています。それと、家事も頑張ってます。

今日はこのブログの過去記事を自分で読んだりして過ごしていました。

そして、感じました。

「中には良い記事もある」ぞと

投資に関する投稿は、時点が変わると陳腐化しているものが多いですし、特に私の投資スタイル(機動的にポートフォリオを変える)の場合、読者の方が再現するのは難しいと感じていますが、本の紹介に関しては古い本であってもそれなりに参考になるのではないかなぁ、と思っています。

弊ブログの昔からの読者からすれば「何を今更言ってんの」かもしれませんが、最近、ツイッターのフォロワーも増えていることだし、改めて宣伝させてください。

毎年、1年間に読んだ本の「まとめ」を実施

実は今年は稀にみる少ない読書量なのですが、通常は年間150〜200冊読了してきました。昔(レバレッジ投資実践日記)の頃は、一時ほぼ悉皆に読んだ本を紹介していた時期もありますが、現在は「まとめ」方式でブログ記事にすることが多くなっています。(「月次のまとめ」すらしばらく出来ていませんね)

直近では、2019年に読んだ本をまとめています。
(参考)2019年120冊読んだ中で特に良かった6冊

それ以前の年は以下の記事に掲載しているので、探すのに便利です。

「本好き」な貴方へ:主な推薦書籍のご紹介
当ブログにご訪問いただきありがとうございます。 今週は投資関連の投稿で珍しくアクセスが増えていますが、通常は本に関する投稿をした時の方がブログは賑わうことが多いのが本ブログの特徴です。 今回、改めて、本関係の主な投稿についてまとめましたので...

カテゴリー別

投資本

このブログは投資ブログですが、私がこれまでに読んだ投資本の数も相当あります。その中で良かったものを紹介した代表的な記事がこちらです。

【保存版】オススメ投資本10冊(中級・上級者編)
投資本のまとめ記事「【保存版】オススメ投資本10冊(初級者編)」の続きです。 中級・上級者編が主に対象とする方 既にある程度の投資経験があり、初級者編で紹介したレベルの本では物足りない方 ベータ、アルファといった基礎的な用語の意味が分かる方...

さらに、ご興味を持たれた方はカテゴリー「投資本」をcheckしてみてください。

投資本以外

また、カテゴリー「投資本以外」や、一部重複はありますが「推薦書籍」にも文字通りオススメ本をたくさん紹介しています。

売れた本

最近は本の紹介自体が減っているので、あまり売れないのですが、毎年弊ブログを経由して売れた本のランキングもご紹介しています。あわせて、ご参照ください。

2019年当ブログ経由で売れた本ベスト5を発表!
毎年、恒例の記事です。 【L】米国株投資実践日記経由で、ブログ読者の皆さんがご購入された本の上位5冊をご紹介します。 お詫び まず、最初にお詫びから。2018年の同記事の最後(参考:2018年弊ブログ経由で売れた本ベストテンを発表)において...

以上です。

なお、本の紹介以外の記事の中にも、もの凄く稀に少し役立つ記事が隠れていると思います。

ぜひ、宝物探しを巣篭もりの暇な時にやってみてください。

I hope you like it.

スポンサーリンク
ブログ運営
ランキングに参加しています。応援(クリック)が励みになります。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
シェアしていただけると、とても嬉しいです!
この記事を書いた人
エル

50代、4人家族。1991年株式投資を開始。リーマンショックの影響により過去最高の含み損を抱えるも、2009年末に復元。2011年レバレッジ投資(両建て投資)終了。2019年セミリタイア。現在は米国株を中心に運用中。趣味は読書で「積ん読」は数百冊を誇る。音楽や映画鑑賞も好きです。

エルをフォローすると更新情報が届きます。