書評(読書メモ)– category –
-
『高速取引』(著者:水田孝信)を読了
世の中で、殆ど実態が知られていない株式市場の「主役」である高速取引について書かれた新書を読みました。 株式市場に関する理解だけでなく、AIに対する解像度も本書を読めば、深まること請け合いです。 高速取引 株式市場にAIがもたらすマーケット・イ... -
(読了)最後に勝つ投資術【実践バイブル】
ダイヤモンド社から出版されたばかりの投資本、担当の編集者(拙著と同じ)さん経由で献本を受け、読ませていただきました。 著者:宇根尚秀氏プロフィール ・1975年生まれ、東京大学工学部化学システム工学科卒業、同大学院修士課程修了・2000年、ゴール... -
【書評】2倍株・3倍株がぽこぽこ生まれる のんびり日本株投資
数年前からX(ツイッター)やリアルのオフ会でも仲良くさせてもらっている「おせちーず」さんが、初めて単著を出版されました。 有難いことに献本いただき、一足早く読ませていただきましたが、実際に発売となりましたので、簡単ですが私の感想や良いと思... -
50万円を50億円に増やした投資家の父から娘への教え
ダイヤモンド社から7月に発売されたばかりの本書。出版前の情報を掴んだ段階で、拙著の担当編集者がおそらく担当していると思って、探りを入れたら正解。そんなやりとりの中で、献本を受けて読ませていただきました。 50万円を50億円に増やした 投資家の父... -
『時をかける貯金ゼロおじさん』を読了
桶井道氏の6冊目の著作となる正式タイトル『時をかける貯金ゼロおじさん 35年前に戻った僕が投資でゆっくり「億り人」になる話』を献本を受けて拝読しました。 時をかける貯金ゼロおじさん 35年前に戻った僕が投資でゆっくり「億り人」になる話 poste... -
世界最強の米国株で始める株の教科書(著:PAN)
個人投資家仲間で、人気YouTuberのPANさんが出された米国株投資の本を、献本いただき、一足先に読ませていただきました。 簡単ですが、ご紹介いたします。 著者プロフィール ・まず、日系企業のシステムインテグレーター会社の営業、サイバーセキュリティ...