配当金– category –
-
2019年6月 過去最高の配当金を受領
タイトルの通りですが、私が投資を開始してからの歴史の中では、ひと月で受領する配当金としては6月は過去最高でした。 米国株(USドル) 日本株その他(円) 税引前 941.00 832,297 税引後 674.99 673,905 日本株は長谷工1銘柄で70万円あったこと、米国株... -
初めてインフラファンドの配当金を受領
今年になってから投資を始めた投資商品にインフラファンドがあります。 概要は以下の投稿をご参照ください。 https://leveraged1.com/investment/infrastructure-fund 今回、複数投資した銘柄のうち、1銘柄から「インフラファンド」としては「初」の配当を... -
ポートフォリオ組入トップのBTIから待望の配当金をGET!
エルです。 給与収入がない身分となった私ですが(まだ、セミリタイア生活は始まったばかりです)、定期収入がないのは、やはり心細いもの。 そんな中、まだかまだかと待っていたブリティッシュ・アメリカン・タバコ(BTI)から配当金がありました。 嬉し... -
配当金生活始まる PMとMOから配当金受領
エルです。 昨日はサラリーマン生活最後の給料日でした。 この旨をツイッターでツイートしたら、多分、過去最高の数の「いいね!」をいただきました。「いいね!」をしてくれた皆様ありがとうございます。 仕事をしていなくても必ず入るサラリーの有難み ... -
【米国株】アップル(AAPL)から配当金を受領
時価総額世界首位のアップル(AAPL)から2年ぶりに配当金の入金がありました。 受渡日 銘柄 数量 単価 配当(税引前) 受取金額(税引後) 2016/08/19 AAPL 63 0.57 35.91ドル 25.77ドル 2016/11/24 AAPL 412 0.57 234.84ドル 168.44ドル 2018/11/21 AAPL ... -
ホーム・デポ(HD)から配当をいただきました。
ホームセンター業界世界首位のホーム・デポ(HD)から投資後6回目の配当金の入金連絡がありました。 受渡日 銘柄 数量 単価 配当(税引前) 受取金額(税引後) 2017/09/25 HD 200 0.89 178.00ドル 127.67ドル 2017/12/22 HD 54 0.89 48.06ドル 34.49ドル ...