つばめ投資顧問の「顧問」に就任

2023年はたくさんお金を使った

この記事は約3分で読めます。

年内、今日含めて2日ありますが、今年の資産の増減を正確に確認する前に、今年1年間、我が家(4人家族)でどれだけ使ったか、家計の状況をマネーフォワードMEで確認すると以下の結果になりました。

収入358万円

<主なもの>
・ソニー生命学資保険満期金:200万円
・税金還付金:約75万円
・広告料(Google AdSense)・ポイント還元など
・メディアへの取材協力・セミナー出演料など

P.S.
別途、配当収入もありますが、マネーフォワードMEの扱い上は証券口座への入金は収入としてカウントされません。また、500万円を超える支払った投資関連の税金は支出として認識されていません。

支出1403万円

<大きな費目上位5つ>
・趣味・娯楽:355万円
・教養・教育:258万円
・その他:249万円
・税・社会保障:188万円
・特別な支出:97万円
<主なもの>
・オーディオ(スピーカー・レコードプレイヤー:B&W 805D4のレビューついにレコードプレーヤーを導入
・日本一周クルーズ代(2024年5月旅行予定:日本一周クルーズに参加申し込み!
・アナログレコード購入(100枚以上)
・大学受験・入学金・授業料
・生活費(妻に毎月定額で渡すもの)
・国民年金2名分(私・長男)
・健保(家族4人分)
・パソコン2台、iPhone買い換え、Apple watch、ドラム式洗濯機
・交際費46万円(オフ会など)
・交通費19万円(旅行は除く)
・食費69万円(主に私の昼食代やビール代など:自宅での食費は妻への支出に含む)
・その他、水道光熱費などは画像の通り。数年前、築古のマンションに転居したので、住宅関連コストは抑制されています。

コメント

・まず、毎年の様に何かオーディオ製品を購入していますが、今年は新しいスピーカー(本体だけで購入価格100万円以上)を購入し、レコードプレーヤーも新規導入。そのため、それまで1枚もなかったアナログレコードを一気に大人買いしました。
・他にも、アップル好きの私がMacBookなどを複数購入
・さらに、主にエアラインを使って北は北海道、南は沖縄まで合計10回以上国内旅行。各地でオフ会も多く行ったので、交際費が多くなりました。松任谷由実などのライブも合計15回楽しみました。
・また、次男が私立大学に入学したので、初年度の納付額が相応の金額になりました。息子用の新しいノートパソコンも購入
・なお、週3回程度、時給制で勤務している妻の財布は別管理で、彼女は自分で稼いだお金で、主にタカラヅカ観劇を楽しんでいます。
・以上の結果、学資保険などの収入から支出を引いた約1045万円が、資産減少要因となっています。

今年の資産の増加状況については、別途、記事をUPします。

I hope you like it.

スポンサーリンク
家計管理
ランキングに参加しています。応援(クリック)が励みになります。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
シェアしていただけると、とても嬉しいです!
この記事を書いた人
エル

50代、4人家族。1991年株式投資を開始。リーマンショックの影響により過去最高の含み損を抱えるも、2009年末に復元。2011年レバレッジ投資(両建て投資)終了。2019年セミリタイア。現在は米国株を中心に運用中。趣味は読書で「積ん読」は数百冊を誇る。音楽や映画鑑賞も好きです。

エルをフォローすると更新情報が届きます。