つばめ投資顧問の「顧問」に就任

私が株式投資が好きなわけ

この記事は約2分で読めます。

私は投資、とりわけ、株式投資が大好きです。

世の中では、投資のことを考えるのが手間だとか、無駄だとか言う人が多いですね。

あるいは、運用でお金を増やすのはある「目的」を達成するための「手段」に過ぎないので、時間をなるべくかけずに「効率的」に投資したいといった意見も多く見かけます。

それは、ごもっともです!

でも、私の場合は、資産運用のプロセス自体が昔から好きでした。

何故、好きなのか?

多分、自分の裁量・責任で自由に行うことができるからでしょう。

普段、ほとんどの人はどこかの企業や団体、あるいは市町村など組織に属して働いています。

担当者だったら、もちろん、自分勝手に仕事を進めることは出来ず、必ず上司の判断を仰がないといけません。

一方、マネジャーになったらなったで、さらに上の上司や部下の影響を大きく受けて、仕事をすることになります。

つまり、自分勝手では何も出来ないということです。

それが、仕事ではない個人の資産運用ではどうでしょう。

株式オンリーで投資するのか、債券を含めるのか、新興国まで範囲を拡げるのか、あるいは投資のタイミングに至るまで、すべて「完全に」自分ひとりで決定できます。

そして、この様に計画した結果についても、それが良かろうが悪かろうが、全て自分の大事な虎の子の資産の増減に、しっかりと反映してくれます。

サラリーマンであれば、AさんとBさんの働きにおいて、明らかにAさんの方が上であっても実際の処遇は上司のさじ加減でBさんの方が上という「不条理」が日常的にありますが、投資の世界は自分が撒いた種の通りに必ず花が咲きます。

この様に、誰からも邪魔されることなく、Planして、実行(Do)し、確認(Check)、必要に応じた行動(Action)を繰り返して回していく。

この一連のプロセスが、楽しくて堪らないのです。

I hope you like it.

将来悲観する人間はもらいが少ない
エルです。 暑い日が続きますね。 あまりの暑さに、政府もサマータイム制導入を検討開始との報道が出てきましたが、暑いのは日本だけでなく、ヨーロッパでも40度超えとなっている模様です。 こういう時は、ダイキンのクーラーが効いた部屋で大人しくして...
スポンサーリンク
雑感雑記
ランキングに参加しています。応援(クリック)が励みになります。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
シェアしていただけると、とても嬉しいです!
この記事を書いた人
エル

50代、4人家族。1991年株式投資を開始。リーマンショックの影響により過去最高の含み損を抱えるも、2009年末に復元。2011年レバレッジ投資(両建て投資)終了。2019年セミリタイア。現在は米国株を中心に運用中。趣味は読書で「積ん読」は数百冊を誇る。音楽や映画鑑賞も好きです。

エルをフォローすると更新情報が届きます。