つばめ投資顧問の「顧問」に就任

住み替え:今度は買い契約が完了です。

この記事は約3分で読めます。

11月の記事「自宅の売却が決まりました。」において、今住んでいるマンションの売却が決まった旨お伝えしました。

今回は次に引っ越して住むマンションにかかる購入契約が整いました。

当初想定との違い

エントリー「住み替えの条件を整理」に掲げた条件の充足状況は以下の通りです。

当初想定結果
息子の通学の利便性(特に明記せず)混雑しない各停の電車に乗っても20分
広さ90平米程度78平米
階数2階よりも上。部屋から遠くが見渡せるところがいい高層階となりました。
駅からの距離10分以内9分
都心への距離(特に便利である必要なし)複数の電車が使えますが、例えば大手町には30分台
部屋の設備やはり一定の装備があるマンション。床暖房は欲しい。古いマンションなので床暖房はなし。その代わり、それ以外の水回りの機器は最近1〜2年程度に交換したばかり
周辺環境ある程度静かな環境。自然を感じられる場所・公園があると嬉しい適合
私のランチの場所自炊せず、お昼は基本的に外食となるためランチとして利用するお店の選択肢は多い方がいい現在よりは選択肢多そうです。
価格(価格は特に定めず)ただし、売却しやすそうな物件がいい築古かつ面積も狭くなるため自宅の売却価格よりも大幅安。ただし、リセールは少し苦戦するかも
地盤等地震や河川氾濫などの災害リスクは当然考慮大きな問題はなさそう。
その他必ずしも食品スーパーが家の近くにある必要性はなし。品揃えの豊富な書店が近くにあるといい。大手量販店、生協等多数。書店もまずまずあり。

ご覧いただいてお分かりになる通り、全てが当初予定通りではありません。

全てが叶う物件を追求していたら、いつまで経っても決まりません。

最後は「えいや」とばかりに決めました。

当初一番有力だと思っていた物件が、実際に見て見ると「イマイチ」で、その日についでに見せてもらったもの(面積が狭いので、軽く見るつもりだった)が、「案外、いけるかも!」とその場で妻も私も感じたのです。

そこからは「速かった」です。

当該物件のある場所(最寄駅界隈)が、諸条件が一番良さそうだったので、改めて類似物件の最新情報を徹底的に調べ、結果、他に「対抗馬はない」と判断しました。

リスクへのバッファーはあり

対比表に記載した通り、次に他の人に売却する際、多少の問題はある(詳述はしませんが)のですが、物件価格が十分安いこと、そして、ここで浮いたお金が今後の投資の「軍資金」となるため、来年以降の運用で上乗せが期待できることを喜んでいます。

早く、来年になって物件の受け渡しも完了しないかなぁ〜

P.S.
我が家のもう一つのプロジェクトも進行中です。

【ご連絡】初めての本が2月に出ます!
エルです。 この度、ビジネス書や投資本などで多くの出版部数を誇るダイヤモンド社とご縁をいただき、来年2月に初めての本を出すことになりました。 現在、執筆中ですが、Amazonなどで「予約可能」なステイタスになったことから、取り急ぎご連絡申し...

I hope you like it.

スポンサーリンク
雑感雑記
ランキングに参加しています。応援(クリック)が励みになります。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
シェアしていただけると、とても嬉しいです!
この記事を書いた人
エル

50代、4人家族。1991年株式投資を開始。リーマンショックの影響により過去最高の含み損を抱えるも、2009年末に復元。2011年レバレッジ投資(両建て投資)終了。2019年セミリタイア。現在は米国株を中心に運用中。趣味は読書で「積ん読」は数百冊を誇る。音楽や映画鑑賞も好きです。

エルをフォローすると更新情報が届きます。