つばめ投資顧問の「顧問」に就任

インフラファンド

投資活動

常にギリギリまで運用。預金代替として活用している2つの商品

個人投資家がリスク資産として持つべき、あるいは持っても良い金額・割合は、その投資家によって異なります。 ・年齢 ・投資経験の長さ ・独身なのか家族持ちなのか(扶養すべき家族がいるのか) ・職業(ベンチャー企業勤務、大企業勤務、公務員等) ・...
配当金

タカラレーベン・インフラ投資法人から初めて配当金を受領

投資しているのは主に日米の株式ですが、株式以外にもインフラファンドに投資しています。 今年4月にそのインフラファンドから初めて配当金を受領していますが(参考:「初めてインフラファンドの配当金を受領」(この時は日本再生可能エネルギーインフラ投...
投資に対する考え方

私がインフラファンドの投資に懸念がないわけ

昨日の東京株式市場では、太陽光関連株が軒並み売られました。 太陽光関連株が下落 固定買い取り終了で懸念 日本経済新聞電子版 再生可能エネルギーの発電を手がける会社や設備の保守を行う会社、そして再生可能エネルギー関連施設に投資するインフラファ...
投資活動

インフラファンドでキャピタル・ゲインを得るのはダメですか?

主要投資先の一つである「タカラレーベン・インフラ投資法人」の2019年5月期の分配金の権利を確保したので、当該インフラ法人をネタに記事を書きます。 タカラレーベン・インフラ投資法人の概要 ・太陽光など再生可能エネルギー発電設備等を投資対象と...
雑感雑記

米中貿易摩擦なんか関係なし!インフラファンドはこんな時でも「無風」

エントリー「トランプ氏の発言には振り回されず「利用」しよう。」という投稿をしたところ、タイミングよくたくさんの方に読んでいただきました。 本投稿現在では、月内に米中の協議が整うのか否か、依然として波乱含みの様相を呈しています。 私の方は、昨...
配当金

初めてインフラファンドの配当金を受領

今年になってから投資を始めた投資商品にインフラファンドがあります。 概要は以下の投稿をご参照ください。 今回、複数投資した銘柄のうち、1銘柄から「インフラファンド」としては「初」の配当を受領しましたので、記念に投稿として残しておきたいと思い...
投資活動

いわゆるインフラファンドに初めて投資

エルです。 国の再生可能エネルギーを拡大していくという政策に沿ってインフラストラクチャー(社会基盤)を投資対象とする市場が創設され、2016年から「インフラファンド」の上場が始まりました。 2019年1月4日、日本の株式市場は1年の最初の取...