日本株– tag –
-
2025年3月末の日本株ポートフォリオ
昨日は、3月期決算企業の配当等「権利付き取引最終日」でしたが、数百万円追加で資金投入しました。 結果、今月末の日本株保有は特定口座で43銘柄、NISAで9銘柄(うち1銘柄は特定口座と重複)となりました。 月末にかけて、売買があるかもしれませんが、久... -
【2025年 NISA成長投資枠】日本株で埋めました!
最速ではありませんが、今年のNISAのうち、240万円ある成長投資枠について、思うところあって、日本株(個別株)に投資しました。 投資内容の詳細 本日までに投資完了したのは以下の9銘柄です。 ・三越伊勢丹ホールディングス 100株 ・eBASE 400株 ・メッ... -
短期トレード(信用取引)の腕があがった2024年
少し前、エントリー(信用取引の利益も馬鹿にできない)という記事をUPしたことがあります。 今年、マンションを住み替えしましたが、以前の家が売れていない事情もあって、少し資金繰りが窮屈なので、この穴を埋めるべく、信用取引での短期取引(小遣い稼... -
【ベストバイストック 2024】今年も日本株に決定!
#ベストバイストック2024 に参加します! この記事は個人投資家である ななしさん(@_teeeeest )が主催する「投資ブロガーが2024年買ってよかった金融商品を紹介する企画」です。(今年6年目) せっかく投資ブログを書いているのだから、2024年に購入した... -
8月5日 日本株は歴史的な大暴落
2024年8月5日の日本株マーケットは、後世になっても何度も言及されるレベルの暴落の日となりました。 (参考)日経平均株価4451円安 下げ幅ブラックマンデー超え最大(日経) (記事の抜粋) 5日の東京株式市場で日経平均株価が急落し、前週末比4451円(1... -
東日本大震災以来の日本株下落
Bloombergさんの記事です。 (参考)大暴落に見舞われた日本株市場、2日間の下落率は2011年の大震災以来 記事抜粋 東証株価指数(TOPIX)は2日の取引で6.1%急落し、前日の下げと合わせた2営業日の下落率は9.2%と東日本大震災と福島第一原子力発...