最強の10銘柄– tag –
-
「最強の10銘柄」が2年連続で不振な今、投資家が考えるべきこと
米国個別株10銘柄で構成する銘柄群で私が「最強の10銘柄」と呼んでいるものがあります。拙著で紹介している他、このブログでも度々取り上げています。 2024年1月から12月までの運用成績 これまで、この10銘柄のポートフォリオ運用を行えば、かなりの確率で... -
2023年「最強の10銘柄」は不振の1年に
私が米国個別株10銘柄で構成する銘柄群で「最強の10銘柄」と呼んでいるものがあります。拙著で紹介している他、このブログでも度々取り上げています。 (参考) ・2022年も「最強の10銘柄」は最強だった(2023/1/1) ・「最強の10銘柄」が日経マネーで紹介... -
「最強の10銘柄」を削減
私の米国株、と言うより投資全体のコアの投資先である「最強の10銘柄」について、拙著発売以降、一貫して増やしてきましたが、初めて投資額を減らしました。 (参考) ・【米国株】これが「最強の10銘柄」かもしれない!?(2020/8/22) ・2022年も「最強... -
「最強の10銘柄」が絶不調
私がメインで投資しているのは、米国個別株10銘柄です。 私はこの銘柄群を「最強の10銘柄」と呼んでいます。拙著で紹介している他、このブログでも度々取り上げています。 (参考) ・2022年も「最強の10銘柄」は最強だった(2023/1/1) ・「最強の10銘柄... -
「最強の10銘柄」への投資 ほぼ均等に揃えました
エントリー「私の投資カテゴリー」でも言及していますが、私の主力の投資先「最強の10銘柄」に2023年に入ってからも追加投資を行い、10銘柄の投資ウエイトがほぼ均等になりました。 2022年12月末 2023年3月末 増減 ロッキード・マーチン 130 130 +0 コスト... -
久しぶりにダイヤモンド・オンラインに掲載
早いもので、私の初の書籍がこの世に出てから2月で2年になります。 (参考)【ご連絡】初めての本が2月に出ます!(2020/12/2) 英語力・知識ゼロから始める! 【エル式】 米国株投資で1億円 posted with ヨメレバ エル ダイヤモンド社 2021年02月11日頃 ...