つばめ投資顧問の「顧問」に就任

税金

雑感雑記

2023年「も」投資関係で税金が嵩む

昨年、エントリー「2022年は投資関係で税金が嵩む」という記事を書きました。 本人としては、もう少し売買を調節して税金の支払いをコントロールできないものか、やや嘆きながらの投稿(備忘録としての意味合いあり)でした。 昨年は最終的に楽天証券を...
雑感雑記

住民税「非課税」だけど税金はたんまり払っている

マイナンバーカードを使って、自分の様々な情報をネット上で確認できる「マイナポータル」 ここで、私の昨年の課税所得が改めて「0」(ゼロ)であったことを確認していたので、場合によってはそうなるかもと思っていましたが、今年は行政からの市民税・県民...
雑感雑記

住民税を支払って感じたこと

現在住んでいるところの行政から、市民税・県民税納税通知書(納付書)が届きました。 支払いは均等割のみ 私の昨年の収入などについては、以下の過去記事もご参照ください。 (参考)2021年分の確定申告が完了! 確定申告上は、本を出版したことに伴...
雑感雑記

「静かなる金融増税」について

2021年12月10日に自由民主党・公明党は「令和4年度税制改正大綱」(以下、大綱)を取りまとめました。 情報感度の良い個人投資家を中心に、既に話題になっています。 この件について、大和総研がタイムリーなレポートをリリースしていたので、ご紹...
雑感雑記

令和2年の課税所得をマイナポータルで確認

皆さんはマイナンバーカードをもう取得しましたか? 人によっては、個人の重要なデータを紐づけるものなので、情報管理(セキュリティ確保)の観点などから、通知カードのまま、まだカードを受け取っていない人も多いようです。 もちろん、この中には忙しく...
雑感雑記

住民税が「ゼロ」になりました。

昨年、住民税の支払いが「激減」:これで生活が楽になります。という記事を書いたときは、瞬間的にバズりましたが、今回は「あら、そうなんだ」という受け止めだと思いますので、さらっと記録しておきます。 住民税の納税・決定通知書は届かない まず、この...
家計管理

【速報】令和3年分の住民税がゼロになる見込み

先日、2020年分の確定申告が完了!という記事をあげました。 この確定申告(私の場合、還付申請なのでこのタイミングで可能)の後、住民税について「申告不要」手続を行えば、昨年の私の所得にかかる手続は完了します。 (参考)住民税「申告不要」手続...
雑感雑記

思いがけない「ボーナス」が入金。一時所得の確定申告を調べてみました。

詳細は書けないのですが、50万円を超える「ボーナス」に相当する一時所得があったので、確定申告の関係を調べました。 所得の種類 所得税法では、その性格によって所得を10種類に区分しています。 1 利子所得 ・利子所得とは、預貯金や公社債の利子...