雑感雑記– category –
-
充実の2024年9月
まだ数日残していますが、今月は忙しく歩き回りましたので、1ヵ月の動きを記録しておきます。 オフ会 まず、月初に個人投資家の皆さんと東京丸の内で、お昼にオフ会を実施しました。平日の昼間から、お酒飲める4人が集まりました。 (参考)いわゆる「不労... -
BlueNote Jazz Festivalに参加
昨日、有明アリーナで開催のライブのイベントに参加してきました。 前日から開催されていて、私はDAY2に参加。 元々、9月下旬は実家がある関西に行ったり、他にもライブ予定が複数ある等スケジュールがタイトだったのですが、たまたま、まだチケットが手に... -
日経マネー2024年11月号に掲載
久しぶりに取材を受けて、日経マネーさんに記事が掲載されました。 日経マネー 2024年11月号【雑誌】【3000円以上送料無料】価格:840円(税込、送料別) (2024/9/21時点) 楽天で購入 掲載内容 まず、本誌のメインテーマは、年末までにがっつり稼ぐ「株の必... -
いわゆる「不労所得」について
先日、平日の昼間から飲める個人投資家4人でオフ会をしました。 (参考)FIREした人たちの話題ーー何にお金を使うか?(FIRE:投資でセミリタイアする九条日記) この時の主な話題は参加者の一人・九条さんのブログ記事にある通り、お金の「使い方」でした... -
「ラテマネー」
この「ラテマネー」という言葉、聞いたことがある人も多いのではないでしょうか ラテマネーとは 一般的には「1杯のラテ」ほどの少額な出費のことを指します。 こうした少額の出費こそ、意識的に節約に努める必要があるという風に言われることが多いです。 ... -
8月の資産は7月に続き減少
波乱の8月のマーケットが終了しました。 終わってみれば、「月間」では特に驚くべき下げにならずに済みました。 私の現在の米国株への投資がS&P500に連動する投信が主体なので、8月30日基準の基準価額を見ますと、過去1ヵ月のパフォーマンスは eMAXI...