雑感雑記– category –
-
私の3大趣味(本と映画と音楽)
私は本が好きです。(「知ってるよ!」という声) 私は映画も好きです。(あまり知られていないかも) そして、音楽が何よりも好きです。 これらは「私の3大趣味」ですが、これに付け加えるとすれば、趣味というには適当でないかもしれませんが、海外旅行... -
老後のお金の不安の解消法
日本人の寿命が長くなるにつれて、その寿命に合わせたお金が当然必要となってきます。 一方で、日本経済の低迷や日本企業の労働分配率(儲けのうちどの程度従業員に給料として支払割合)が趨勢的に低下したことにより、日本人の収入も減ってきていることは... -
WealthNaviで1億円運用すると70%の確率で1.9倍になる!?
以前、個人投資家向けに資産運用のツール(ロボアドバイザー)を提供しているWealthNaviに話を聞きに行ったことがあります。 (参考)WealthNavi 先進のロボアドバイザーのCEOに話を聞いてきた 私が訪問した2017年の時の預かり資産は400億円ほどだったので... -
「海外クレジット投融資の動向」(日銀・金融庁)を読んで
最近、よくCLOのことがよく(中途半端な理解で)メディアやネットで取り上げられるので、今回はこの件について、ご当局が出したレポートを読んだ内容を抜粋しながら簡単にですが、記事にしておきます。 経緯 ・近年、世界的に企業の債務残高は増加を続けて... -
【投資信託】NVIC「おおぶねオーナーズマニュアル」を公表
少し前になりますが、私が投資している数少ない投資信託(参考:現在、積立している4本の投資信託)の中の一本である「おおぶね」の姉妹ファンド(日本選抜)の月次レポートが初めて公開されました。 ・農林中金〈パートナーズ〉おおぶねJAPAN(日本選抜)20... -
2020年の40%が終了
早いもので、今年も152日が過ぎ去りました。 152/366 率にして41.2% でした。普通、5/12で計算するだろ(笑) 今年は今のところ、新型コロナウイルスに尽きる。と思うのですが、少し早めに2020年の前半を振り返ってみました。 ブログ運営 まずは、ブログに...