-
米中貿易摩擦なんか関係なし!インフラファンドはこんな時でも「無風」
エントリー「トランプ氏の発言には振り回されず「利用」しよう。」という投稿をしたところ、タイミングよくたくさんの方に読んでいただきました。 本投稿現在では、月内に米中の協議が整うのか否か、依然として波乱含みの様相を呈しています。 私の方は、... -
トランプ氏の発言には振り回されず「利用」しよう。
G.W.の最終日、明日から日本の株式市場もオープンするというタイミングで、トランプ米大統領が「また、やってくれました」 トランプ氏、対中関税25%に引き上げ表明 最終盤で威嚇か 日本経済新聞(電子版) トランプ氏はツイッターで「中国... -
G.W.「終了」時の上位ポートフォリオ(海外株式)
過去最高に長いゴールデン・ウィークが始まる前に以下の記事を書きました。 https://leveraged1.com/investment/post-2651 概要としては、 ・長い連休(その間の海外のマーケットが大きく動く可能性がある)を踏まえ、どの様な考えで連休を迎えたのか ・そ... -
さようならバフェット:バークシャー・ハサウェイ株式を全売却
昨日、ウォーレン・バフェット率いるバークシャー・ハサウェイ(BRK.B)の株式を全て売却しました。 売却単価 ・217.42ドルおよび217.577ドル 売却理由 経緯 ・バークシャー・ハサウェイは、著名投資家ウォーレン・バフェットが会長兼CEOを務める世界最大... -
ホーム・デポにG.W.の最中に投資しました。
今回の大型連休はエントリー「G.W.の過ごし方」の通り、どこにも遠出せず静かに過ごしています。 ということは・・・ そう。日本の株式市場が連休でクローズしている間も、海外市場はアジア・欧州・米国ともに、オープンしていますので、メイン証券である... -
ブログ読者のために「小さな」改善を実施
いつも弊ブログをご覧いただきありがとうございます。 セミリタイアしたことで、以前に比べてブログに割く時間が増えています。 ただ、闇雲に記事を増やしても、誰も喜ばないですし、過去記事に手を入れたり、ブログ全体の設計をユーザー・フレンドリーな...