MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 人気記事一覧
  • 投資活動
  • 米国株等ポートフォリオ(2025/6/30現在)
  • 投資本
  • 推奨書籍
2019年アーリーリタイア。米国株インデックスファンドなどで資産運用する専業投資家のブログ
【L】米国株投資実践日記
  • HOME
  • プロフィール
  • 人気記事一覧
  • 投資活動
  • 米国株等ポートフォリオ(2025/6/30現在)
  • 投資本
  • 推奨書籍
【L】米国株投資実践日記
  • HOME
  • プロフィール
  • 人気記事一覧
  • 投資活動
  • 米国株等ポートフォリオ(2025/6/30現在)
  • 投資本
  • 推奨書籍
  • 投資活動

    再び金融資産が過去最高額に!

    アメリカの株式市場が好調ですね。 相対的に不調な日本株との比較で、以前から好調、好調と言われることが多かった米国市場ですが、実際は頭打ちの期間が長く続いていたのが、トランプ政権になってから上にブレイクし始めたのではないか、というのが個人的...
    2019年7月12日
  • 雑感雑記

    海外旅行渡航先一覧(国・都市名)

    エルです。 2025年6月、夫婦で北欧に旅行したのでUPDATEしました。 ご興味のある方はご覧ください。 概況 ・1988年の「初海外旅行」以来、訪問した国・地域の数は25 ・2025年5月現在、宿泊したことのある都市の数は軽く50都市を上回る。 訪問実績 (あくま...
    2019年7月9日
  • 雑感雑記

    数日間、ブログ更新をお休みします

    エルです。 日本は梅雨で鬱陶しいですね。 爽やかな北海道にでも行って、静かに読書でもしたい気分です。 週末から、北海道ではなく「海外」(残念ながら暑いところ)へ旅行に出掛けますので、ブログ更新を数日間(5日くらい)お休みする旨のご連絡です。 ...
    2019年7月4日
  • 投資に対する考え方

    資産運用は「トータル・リターン」が重要

    先日の投稿「ボーナスなんか無くても平気だい!6月は「配当祭り」だった。」を書いた後、自分が過去に受け取った配当に関して調べてみました。 楽天証券では、過去の取引履歴が古いものも簡単に取れます。 まず、米国株の「過去」の配当金については、米国...
    2019年7月4日
  • 雑感雑記

    図書館の使い方

    今日の午後、自宅近くにある図書館を利用しました。なので(笑)、今回は図書館に関する話題です。 以前とは、利用方法が異なってきました。 本は「読むために」借りない 図書館の通常の利用方法は、本を借りること。ですよね? 私の友人のfacebookでの投...
    2019年7月3日
  • 投資活動

    セミリタイア1年目 前半の活躍株はこれだ

    2019年にセミリタイアしたエルです。 今日は朝からハローワークに行きました。数日中に、2回目の「失業等給付」を受けられる見込みです。 (参考) https://leveraged1.com/personal-opinion/miscellaneous-thoughts/post-3080 2019年も後半に入りましたが...
    2019年7月2日
1...177178179180181...247
日付をクリックすると、その日の記事が読めます。
2025年9月
月火水木金土日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 
« 8月  
当ブログ内検索
過去記事(月別)
人気ランキング参加中。応援(クリック)が励みになります。

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

Follow @leveraged1