MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 人気記事一覧
  • 投資活動
  • 米国株等ポートフォリオ(2025/5/2現在)
  • 投資本
  • 推奨書籍
2019年アーリーリタイア。米国株インデックスファンドなどで資産運用する専業投資家のブログ
【L】米国株投資実践日記
  • HOME
  • プロフィール
  • 人気記事一覧
  • 投資活動
  • 米国株ポートフォリオ(2024/5/31現在)
  • 投資本
  • 推奨書籍
  • サイトマップ
【L】米国株投資実践日記
  • HOME
  • プロフィール
  • 人気記事一覧
  • 投資活動
  • 米国株ポートフォリオ(2024/5/31現在)
  • 投資本
  • 推奨書籍
  • サイトマップ
  • 家計管理

    平成最後の家計・資産推移

    エルです。 このブログは、小まめに生活費をやりくりして、そのコツをご披露するブログ「ではなく」、また、運用手法の実績やノウハウをわかりやすく読者にお届けするブログ「でもありません」。 ただ、50代前半にセミリタイアを行い、これからの永い長い...
    2019年5月2日
  • 雑感雑記

    米国株の株価上昇率(2009/1〜2019/3)の補足

    前回の記事「やっぱり凄い 米国株の株価上昇率(2009/1〜2019/3)」において、補足もしくは続きの記事を書くとしていましたので、お約束どおり少し膨らませてみます。 まずその記事から一部分を再掲します。 以前、「主要米国株の株価上昇率を調べてみた...
    2019年5月2日
  • 雑感雑記

    長生きリスクを考える

    令和元年おめでとうございます。 令和最初のブログ更新は、少し長いスパンで将来を考えてみました。 平均寿命と平均余命 日本人が世界の中でも寿命が長いことは知られていますが、まず、最新の日本の平均寿命を確認しましょう。 平均寿命、男女ともに最高...
    2019年5月1日
  • 雑感雑記

    仕事・お金・家族・・・「平成」を総括

    いよいよ、泣いても笑っても今日で「平成」という一つの時代が終わります。 記念に、「平成」における私の仕事や生活などを振り返ってみました。 仕事 ・まず、なんといっても最初は「仕事」です。バブル華やかなりし頃、学生時代を過ごし「平成」に入社し...
    2019年4月30日
  • 雑感雑記

    やっぱり凄い 米国株の株価上昇率(2009/1〜2019/3)

    以前、「主要米国株の株価上昇率を調べてみたら」という記事を書いたことがあります。 保有株式も変わっているので、改めて現在保有する株式およびその他主要株式(※)の株価上昇率を調べてみたので、ご覧ください。 計測に使ったツール:Backtest Portfolio...
    2019年4月29日
  • 雑感雑記

    G.W.の過ごし方

    世間では、そうでない方もいらっしゃいますが、昨日から10連休ですね。 普段、なかなか有給休暇が取りずらい民族ですから、祝祭日の時に「お出かけ」などが集中しますね。 エルの場合、「毎日が日曜日」(同名の小説がありました)ですから、特に混雑して...
    2019年4月28日
1...180181182183184...241
日付をクリックすると、その日の記事が読めます。
2025年5月
月火水木金土日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
« 4月  
当ブログ内検索
過去記事(月別)
人気ランキング参加中。応援(クリック)が励みになります。

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

Follow @leveraged1