MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 人気記事一覧
  • 投資活動
  • 米国株等ポートフォリオ(2025/5/2現在)
  • 投資本
  • 推奨書籍
2019年アーリーリタイア。米国株インデックスファンドなどで資産運用する専業投資家のブログ
【L】米国株投資実践日記
  • HOME
  • プロフィール
  • 人気記事一覧
  • 投資活動
  • 米国株ポートフォリオ(2024/5/31現在)
  • 投資本
  • 推奨書籍
  • サイトマップ
【L】米国株投資実践日記
  • HOME
  • プロフィール
  • 人気記事一覧
  • 投資活動
  • 米国株ポートフォリオ(2024/5/31現在)
  • 投資本
  • 推奨書籍
  • サイトマップ
  • 投資活動

    バンガード・ヘルスケア・セクターETF(VHT)に投資

    低コストで定評あるバンガードが組成するETF(VHT)に投資しました。 VHT概要 ・今回、投資したのは米国のヘルスケアセクター全般にこれ1本で投資可能なETFです。J&Jやファイザーといった医薬品に約3割、バイオと医療機器が各2割の構成 ・組入銘柄数は...
    2019年4月23日
  • 投資に対する考え方

    ステージ3.5にある私の資産運用

    今から数年前2016年の夏に「3rdステージにある私の資産運用」というタイトルの記事を書きました。 概要は、 初めて日本株で投資を始めた頃やアクティブ・ファンドに熱中したのが・・・1stステージ 運用にそれなりに慣れて、ファーストリテイリングへの投資...
    2019年4月22日
  • 雑感雑記

    QOLに留意し投資時間を削減します

    エルさん お仕事を辞めてから、自由な時間は増えたみたいですが、新生活はいかがですか? エル はい。確かに自由時間は増えました。しかし、なんだか自宅にいる間はパソコンでネット証券の株価をいつもチェックしていたりして、自分でも「これではいけな...
    2019年4月21日
  • 推奨書籍

    「本好き」な貴方へ:主な推薦書籍のご紹介

    当ブログにご訪問いただきありがとうございます。 今週は投資関連の投稿で珍しくアクセスが増えていますが、通常は本に関する投稿をした時の方がブログは賑わうことが多いのが本ブログの特徴です。 今回、改めて、本関係の主な投稿についてまとめましたの...
    2019年4月21日
  • 投資活動

    主力投資先は米国株で不変

    エルです。 昨日の「大胆」な投資をご覧になって、驚かれた方もいるかもしれません。 何しろ、最近の不人気株の「代名詞」的存在である日本たばこ産業(JT)に、たった1日に4000株も追加投資したのですから https://leveraged1.com/investment/post-2445 2...
    2019年4月20日
  • 投資活動

    日本たばこ産業・JTと運命を共にします(Really?)

    主力投資先の日本たばこ産業(2914)、通称JTの株価がなかなか下げ止まりません。 昨年末から今年年初にかけて大きく下落し、直近での安値(2547.5円:2019/1/4)をつけた後、一旦2900円前後まで反転していましたが、再び、この安値に接近しています。 本...
    2019年4月19日
1...182183184185186...241
日付をクリックすると、その日の記事が読めます。
2025年5月
月火水木金土日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
« 4月  
当ブログ内検索
過去記事(月別)
人気ランキング参加中。応援(クリック)が励みになります。

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

Follow @leveraged1