-
初めてインフラファンドの配当金を受領
今年になってから投資を始めた投資商品にインフラファンドがあります。 概要は以下の投稿をご参照ください。 https://leveraged1.com/investment/infrastructure-fund 今回、複数投資した銘柄のうち、1銘柄から「インフラファンド」としては「初」の配当を... -
2007年 おススメ書籍ランキング ベスト10+α
(過去記事の再現です) 2007年の1年間で読んだ全101冊の中から、特によかった本をご紹介します。 10冊に絞りきれなかったので、ジャンル別に順不同で。 【ノンフィクション】 『官邸崩壊』 官邸崩壊posted with ヨメレバ上杉隆 幻冬舎 2011年11月 楽天ブ... -
さようならIBM:全株式売却
昨日の夜、米国株ポートフォリオの中では下から2番目の低いウエイトで保有継続していたIBM株式を全て売却しました。 取引経緯 ・IBMの株式に初めて投資したのは2016年5月。それから、業績が冴えない中売り買いを交えながら、一定額投資してきました。 ・今... -
2008年おススメ書籍ランキング ベスト10+α
(過去記事の再現です) 2008年に読んだ全132冊の中から、特によかった本をある程度ジャンルの広がりも考慮に入れながら、選んでみました。 10冊には、とても絞りきれなかったので、ジャンル別に順不同でご紹介します。 今回も投資・経済関係や仕事術・自... -
(修復済)緊急事態発生 アマゾンのリンクに不具合
サイトのスピードを少しでも早くし、ブログの閲覧を快適にするため、少し手を加えておりましたところ(※)、過去の本を紹介した記事(ほぼ全て)のアマゾンのリンクがおかしくなってしまいました。 (※このブログを書いているWORDPRESSのプラグインツール... -
2018年160冊読んだ中から厳選した25冊
毎年恒例の特集記事です。(遅くなりました) 2017年(参考:2017年157冊読んだ中で、満足度の高い本)と同様、カテゴリーごとにエルの満足度が高かった本を「厳選」しました。 昨年は前年並みの160冊読了しました。 【ノンフィクション・歴史】 まず最初...