-
中国株にも投資してるんだゾ
弊ブログ管理人のエルは「米国株メイン」に投資しつつも最近「日本株」にも再び注力しています。 でも、これだけではありません。 中国株にも、2月から投資「再開」しています。 現在、投資している銘柄について、金額が大きいものから参考までにご紹介し... -
有力10社のファンドマネジャーへの独占インタビュー記事が面白い
SBI証券からメールがあったので、同証券に口座をお持ちの方は既にお読みになったかもしれませんが、誰でも読める記事ですので、ご紹介いたします。 「会ってみた!10社ファンドマネジャーに独占インタビュー!」(SBI証券) 【特別企画】独占インタビュー... -
「昭和」に生まれ「平成」に働き「令和」に遊ぶ
「専業投資家」のエルです。 昨日、5/1から適用される新元号「令和」(れいわ)が発表されました。 これを受けて、 「昭和」に生まれ「平成」に働き「令和」に遊ぶ かな とツイートしたら、数はさほど多くないですが、何枚か「座布団」をいただきました(... -
「専業投資家」ブロガー・エルをよろしく
今日は4月1日 エイプリルフールの日に新しい元号が発表されました。 新元号は「号和」(れいわ)。なんでも、万葉集から取ったとか。 個人的な印象は遠慮しておきますが、どんなものが発表されても賛否両論あるでしょうね。 さて、弊ブログ【L】米国株投資... -
「会社の辞め方」には注意しよう
エルです。 30年近いサラリーマン生活を終えたばかりの私ですが、他のたくさんある投資ブログとの違いは、管理人がまさにリタイアしたばかりという点にあると思います。 そのため、私が仕事を辞めるまでのプロセスは、少しは参考になるでしょうから、ブロ... -
2019年3月および第1四半期の収支実績(資産増減)
3月が終わりましたので、先月(参考リンク)に続きお金の出入りなどを締めてみました。 3月収支実績 収入 ・給与収入はゼロ。また、2月にあった様なスポット収入もありませんでした。 ・配当金収入は、外国株は437ドル(税引き後)と少なく、また日本株か...