つばめ投資顧問の「顧問」に就任
ブログ運営

弊ブログのメディア対応等について

標記について、管理人としての考え方・方針をまとめましたので、今後、当ブログやツイッターなどをご覧になって、取材や講演の依頼などをされる場合には、ご留意いただきたくお願い申し上げます。 公正中立であること 私は特定の運用会社、特定のメディアな...
資産内容

【米国株】セクター配分は現状を維持

私の運用状況については、純粋な運用部分だけを計測・管理するのは面倒なので、総資産(負債がクレジットカードしかないので、ほぼ純資産と同値)の推移を毎日マネーフォワードMEで把握しています。 そして、ブログ読者など外部の方に情報開示する際には、...
雑感雑記

教育・学習の「とりとめのない話」

最近、毎日更新していたのに、数日間お休みしていました。 変なもので、毎日更新している方がスムーズに書けるんですよね。 さて、我が家にはまだ高校生や親のサポートが必要な息子がおり、教育関係のことが話題になったり、問題になったりします。というこ...
雑感雑記

個別株の売買は99%「成行」で実施しています。

以前、「指値(さしね)注文のリスク」という記事を書いたことがありますが、今日は「成行」注文の話をしましょう。 時々、投稿している通り、私の日本株の投資はコアの部分をプロの有償の助言を取り入れて行っています。 (参考)【重要】資産運用に新たな...
投資本

吊ら男さんの『ズボラ投資』を今さら読んでみた

吊ら男さんのプロフィール ・都内某所で働くサラリーマン ・投資ブログ「吊られた男の投資ブログ(インデックス投資)」を運営 ・2007年から現在も続く本格的な投資を開始 ・ちなみに、素顔の著者を知っていますが、イケメンでめちゃくちゃ弁が立つ人...
ブログ運営

ついにTwitterのフォロワーが1万人達成!

おかげさまで、本日、ブログアカウントのTwitterのフォロワー(フォローしてくれている人)の数が1万の大台に乗りました。 ブログを始めたのは、2007年12月。そして、ブログ名でのTwitterを開始したのが2013年5月からでした。 ブ...
投資に対する考え方

資産形成は「入金力」と「運用力」で決まるという「身も蓋もない」話

以前、資産形成は「運用力」と「入金力」で決まる(2020/5/6)という記事を書いたことがあります。 若干、くどくなりますが、似たような、だけど大事なことだと思いますので、少し手を動かして記事を書いてみます。 予想することは悪くない 最近、...
雑感雑記

「逃げ切り計算機」は経済的自由確立後も重要なツール

本ブログの読者の皆様には、2007年からの私の投資の「実践」と2019年からの早期退職後の様子をお届けしています。 アーリー・リタイア関連の記事は、まだ退職後まもなく記事の蓄積も少ないのですが、読者の中で同様な計画をされている方への参考に少...