売れた本– tag –
-
2024年当ブログ経由で売れた本
そろそろ、年末年始恒例の記事を投下していきます。 まずは、ブログ経由で売れた本 (参考)2023年当ブログ経由で売れた本 拙著除いた母集団から、今年は上位3冊だけご紹介します。 「我が投資術」(清原達郎) 出し惜しみせず、まず、一番売れたのが3月に... -
2023年当ブログ経由で売れた本
年末ですので、そろそろ毎年恒例の記事を連発したいと思います。今年ブログ読者がブログ経由で購入した本のランキングを発表します。 お詫び 今年も読書量が100冊以下に減っており、ブログで本を紹介する機会が少ない1年でした。割と本の紹介を楽しみにし... -
2022年当ブログ経由で売れた本
毎年恒例の1年間によく読まれた記事(参考:2022年読まれた記事)に続いて、今年ブログ読者がブログ経由で購入した本のランキングを発表します。 お詫び 今年もなぜだか読書量が減っており、ブログで本の紹介する機会が一段と減ってしまいました。割と本の... -
2021年当ブログ経由で売れた本
毎年恒例の1年間によく読まれた記事(参考:2021年読まれた記事 TOP10)に続いて、今年ブログ読者がブログ経由で購入された本のランキングを発表します。 お詫び 今年はなぜだか読書量が減っており、ブログで本の紹介する機会が一段と減ってしまいました... -
2020年当ブログ経由で売れた本10冊を発表!
毎年、恒例の記事です。(年明け後に更新) 【L】米国株投資実践日記経由で、ブログ読者の皆さんがご購入された本の上位10冊をご紹介します。 お詫び 今年はなぜだか読書量が減っており、ブログで本の紹介する機会が一段と減ってしまいました。割と本の紹... -
2019年当ブログ経由で売れた本ベスト5を発表!
毎年、恒例の記事です。 【L】米国株投資実践日記経由で、ブログ読者の皆さんがご購入された本の上位5冊をご紹介します。 お詫び まず、最初にお詫びから。2018年の同記事の最後(参考:2018年弊ブログ経由で売れた本ベストテンを発表)において、「2019年...
12