2020年8月– date –
-
【米国株】これが「最強の10銘柄」かもしれない!?
先日、「【必見】2009年に投資した1万ドルがこんなに増えるなんて!!」という記事をアップしたところ、大変多くの方に読んでいただきました。 この調査で使ったのが「Backtest Portfolio Asset Allocation」というツールです。 これは名称にある通り、本... -
日経マネーに再び登場:今度は米国株投資関連です。
2019年にアーリーリタイアして以降、メディアには、アーリーリタイア関連で取り上げていただくことが多かったのですが、今回、日経マネー(2020年10月号)に「本業」の米国株投資関連で取り上げていただきました。 <今回の特集> 本号の巻頭特集は「アフ... -
【必見】2009年に投資した1万ドルがこんなに増えるなんて!!
去年、「やっぱり凄い 米国株の株価上昇率(2009/1〜2019/3)」という記事を書いたことがあります。 その後、私の投資している先も激増しており(当面は基本このままでステイの予定ですが)、来年以降少し絞り込みをかける場合の参考として、悉皆で同様の... -
FOLIOの「ROBO PRO」を10万円だけ始めてみた
当該サービスを本格的に利用して、資産運用するつもりはないのですが、FOLIOの「ROBO PRO」というAIによる予測技術を利用して期待リターンを算出し、積極的な利益の追求や損失の軽減を目指すロボアドバイザーサービスを始めてみました。 はい。ロボアドと... -
米国株ポートフォリオにおけるGAFAなどのウエイト
現在の米国、否、世界の株式市場の代表的存在が、いわゆるGAFAと呼ばれる企業群です。 ・Googleを擁するAlphabet ・Amazon ・旧Facebook(Meta) ・Apple これに、Microsoft、そして、Netflix、TSLAを加えたウエイトを調べてみました。 2023年3月31日終値... -
【最大50%OFF】Kindle本 夏のセール(8/20まで)
久しぶりにkindle本のセールの紹介記事です。 今回は期限(8/20)が迫っており、即断即決が必要になるかも セール会場 → 【最大50%OFF】Kindle本 夏のセール では、いってみよう。 エルのおすすめ 米国株ブロガー「たぱぞう」さんのベストセラー (紹介...