エル– Author –
-
2024年当ブログ経由で売れた本
そろそろ、年末年始恒例の記事を投下していきます。 まずは、ブログ経由で売れた本 (参考)2023年当ブログ経由で売れた本 拙著除いた母集団から、今年は上位3冊だけご紹介します。 「我が投資術」(清原達郎) 出し惜しみせず、まず、一番売れたのが3月に... -
「普通の人のための投資」(著:桶井道)読了
2020年47歳で退職し、現在51歳になった著者の5冊目の著書を献本いただきました。 甚だ簡単ですが、感想をシェアします。 まさに投資初心者向き 本書のターゲットは、まだ投資をしたことがない、あるいは投資本も殆ど読んだことがない様な「投資家と呼べな... -
日経マネー(2025年2月号)に掲載されました
12月20日発売の日経マネーの「投資スタイル別、達人の技」の記事の中で、他の個人投資家さんと共に取り上げられています。 今回は「短期トレード」の関係でお願いしますと、中野目・前編集長から取材をお願いされました。一瞬、最近小遣い稼ぎをしている信... -
【ベストバイストック 2024】今年も日本株に決定!
#ベストバイストック2024 に参加します! この記事は個人投資家である ななしさん(@_teeeeest )が主催する「投資ブロガーが2024年買ってよかった金融商品を紹介する企画」です。(今年6年目) せっかく投資ブログを書いているのだから、2024年に購入した... -
2024年の配当金額が確定
毎年、恒例でまとめているので、今年の分を忘れないうちに メイン証券の楽天証券の特定口座損益に表示される2024年の配当・分配金の総額は税前で119万円でした。 →(追記)2025/1/14電子交付された「特定口座年間取引報告書」の数値は1,187,818円でした 昨... -
2024年行ったライブなどエンタメを総括
2024年もまもなく終わりですが、今年はたくさんライブに行きました。毎年、ブログに記録しておかないと、いつ、誰のライブに行ったのか忘れてしまうので、備忘録として記録しておきます。あわせて、観劇などもセットで。 ライブ 1/11 ブルーノ・マーズ(東...