投資活動– category –
-
1ヵ月で2割も資産減少。誰の話?
エルです。 厳しい投資環境が続きますが、皆さん息してますか(笑) 例外に漏れず、私の資産も金額ベースでは「相当な額」が減っています。 From バレンタインデー to ホワイトデーのマーケット 以前からリンクしているブログ「資産運用でスーパーカーを手... -
【高配当株】3銘柄で作る配当利回り6%超ポートフォリオ
エントリー「【高配当株】4銘柄で作る配当利回り5%超ポートフォリオ」の続編・フォローアップです。 1週間前 JT、ブリジストン、三菱商事、三井住友フィナンシャルグループに各100株投資することで、5%超の配当利回りが得られるポートフォリオが作れるとい... -
2020年末に資産評価額が元に戻れば御の字か
最近のブログ投稿では、毎回のように、マーケットの変動が大きいことを冒頭に書いている。 残念というべきか、今日の株式市場も内外ともにボラティリティが高い1日となりそうだ。 さて、日経の投信ニュースによれば、2月は「国内株式型」が10%のマイナスの... -
株価が安い今なのに「積立投資」を減らします!?
ここのところ、連日ブログ更新しているエルです。 今日は今朝閃いたことをブログに記録しておきたいと思います。 何かというとタイトルの通りですが、投資信託の積立金額を減らすという話題です。 現状確認 私の積立投資は現状以下の通りとなっています。 ... -
【高配当株】4銘柄で作る配当利回り5%超ポートフォリオ
連日、NYダウが1000ドル上下するなど、新型肺炎(コロナウイルス)問題や次の米国大統領選出に向けた思惑などにより不安定なマーケットの状況が続いていますね。 私の資産も連日ジェットコースター状態です(笑) さて、私がアーリー・リタイアしてから再... -
波乱の2月のマーケットを踏まえた当面の方針について
新型肺炎(コロナウイルス)に揺れた2月の取引が終わりました。 <参考:主要国の株価騰落率:週間> ・米国(NYダウ):-12.36% ・日本(日経平均):-9.59% ・中国(上海総合):-5.24% ・韓国(韓国総合):-8.13% ・英国(FTSE100種):-11.12% ・ドイ...