投資に対する考え方– category –
-
債券ではなくキャッシュ重視で運営します。
エルです。 「専業」投資家がスタートしてまだ間もないですが、稼業は今のところ順調にスタートしています。 https://leveraged1.com/investment/realized-gains-and-losses-of-stock-trading-in-february 働いている時は、証券会社の画面にすら職場からは... -
退職金をもらう時期の選び方
今日は退職金をもらうタイミングに関して、少しだけ書いてみます。 前提の確認 ・定年時にもらうのが普通だとすれば、前倒しでもらう場合、いつもらうのが良いかという命題 ・当然のことながら、前倒しでもらっても経済的に大丈夫であることが大前提 ・な... -
制約がある方が資産運用は楽しい!?
下記のエントリーなどに書いている通り、エルはサラリーマンを間もなく辞めます。 https://leveraged1.com/investment/2019-make-a-fresh-start このため、退職金が入金された後は、給料という形での定期収入は一切なくなります。 これまでだったら、仮に... -
2019年の目標
あけましておめでとうございます。 昨年は【L】米国株投資実践日記をご愛顧いただき、ありがとうございました。 おかげ様で、12/23に旧レバレッジ投資実践日記時代から通算してブログが開設から11年に到達、12年目になっています。 今年2019年もよろしくお... -
2019年の投資方針
そろそろ、2018年も師走に入り終わりなので、来年の運用方針について考えています。 なぜ、2019年になると運用方針が変わるのか?のヒントは以下の投稿にあります(笑) https://leveraged1.com/blog/2019-commitment カテゴリー別の投資方針 高配当株 ・... -
あなたは何に投資しているか理解していますか?
エルです。 足元の状況 10月10日のNY株式市場、そして翌日の東京株式市場(その他アジア市場等も)は、久しぶりに大きく下げましたね。 ・NYダウ25,598ドル(▲831.83ドル:▲3.14%) ・日経平均22,590.86円(▲915.18円:▲3.89%) マイ・ポートフォリオ(米...