雑感雑記– category –
-
【新導入レビュー】Esoteric K-05XD ─ 情報量と音楽性が共存する“現代の銘機”
最近、CDプレーヤーは比較的安い機種で満足していたのですが──。 ついに、ハイエンドの入り口となるEsoteric K-05XDを導入しました。(製品HPへのリンク) このモデルは、Esotericが長年培ってきたディスク再生技術と、最新のDAC設計思想を融合した同社中... -
Forbes JAPANに初掲載
月刊誌のForbesJAPANから特集に関連して、取材協力要請があり、金曜日発売の9月号に「ちょこっと」掲載されましたので、ご連絡します。 この雑誌は、企業経営者やお金持ち、あるいはそれを目指す少しハイソな方々が読む雑誌のイメージですが、今回、拝読し... -
「還暦人(かんれきびと)」に関する調査が面白かった件
たまたま、見かけた「還暦人(かんれきびと)に関する調査」(PGF生命)が興味深い内容だったので、ブログ読者にシェアします。(引用元)2025年の還暦人(かんれきびと)に関する調査 PGF生命(プルデンシャル ジブラルタ ファイナンシャル生命保険株... -
証券担保ローンを全額返済
今年の春から、野村證券に移管した日本株を担保として、野村信託銀行から借入を行い、これを投資に振り向けていました。(参考)野村證券との取引を復活(2025/4/5) これは、複数の理由・事情があるのですが、一つは信用取引を頻繁に行うことをやめたかっ... -
オーディオシステム(2025年7月現在)
本ブログにおいて、これまで、時々、新しい機種を購入したタイミングで個別に記事にしていますが、現在の「全体像」をお示しするとともに、将来的な展望についてもメモしておきます。 一般的な投資には全く関係ありませんが、オーディオは私にとって「価値... -
北欧旅行(2025年6月)の記録(続き)
以下、国別に各国の概況(『地球の歩き方』参照)を記載した上で、メモや写真を挙げます。 一つ前の記事もご参照ください。(参考)北欧旅行(2025年6月)の記録 <デンマーク>・首都:コペンハーゲン・日本との時差:ー7時間・人口:約596万人・言語:デ...