-
【大公開】退職してから今までの運用の稼ぎ
投資ブログは、運用の調子が悪い方が失敗をネタに出来るので、実は都合がいいのですが、今年は今のところ内外の株式市場の調子が良いので、少し切り口を変えて、もう少し長いスパンの記事を考えてみました。 ズバリ、私がサラリーマンを辞めて、専業投資家... -
JUST KEEP BUYING 自動的に富が増え続ける「お金」と「時間」の法則
JUST KEEP BUYING 自動的に富が増え続ける「お金」と「時間」の法則 posted with ヨメレバ ニック・マジューリ/児島 修 ダイヤモンド社 2023年06月29日 楽天ブックス Amazon ダイヤモンド社から6月末に翻訳本が発売され、話題となっている本書 早速、購入... -
「ファイナンシャル・ウェルビーイング」(著:山崎俊輔)読了
日経などでのコラム記事でも、よく目にする人気FPの山崎さんから献本いただきました。 早速、読んだのでブログ読者に内容をシェアしますね 著者プロフィール ・著者は大学卒業後、企業年金研究所、FP総研を経て独立。現在、フィナンシャル・ウィズダム代表... -
トウシルに掲載
少し前に取材を受けていた楽天証券の投資情報サイト「トウシル」に掲載されましたので、ご連絡します。 ・NISA口座の中身、見せてください!投資系インフルエンサーに聞く(2023/7/22) 内容は今年購入できるのが最後となる一般NISAの活用状況や来年からの... -
私の証券会社の取引の現状と方針
最近、私の活用する証券会社に関して、少し「動き」があるので、この関係で記事を書いてみますね 私の証券取引の経緯 私が投資を開始したのは、今から30年以上前の1990年代前半のこと 当時はまだネット証券は存在せず、4大証券(野村・大和・日興・山一)... -
「世代別 新NISA 、iDeCo徹底活用法」読了
共著者の岩城みずほさんから献本いただきました。 最初、ムック本なのかと勝手に思っていましたが、日本経済新聞出版らしい、しっかりとした新刊でした。 以下、簡単ですが、ご紹介と感想を述べたいと思います。 著者 まず、竹中正治氏は元東京銀行入行で...