- 
	
		
 投資活動
	2023年 総資産の月次変化状況
私の総資産(注記参照)の変化(円ベース)を月次で確認するもの 月 増加率(%) 備考 1月 +1.8 2月 +2.5 3月 -0.2 4月 +3.6 5月 +0.3 6月 +6.3 7月 +0.6 8月 +0.3 9月 -3.4 10月 -2.4 11月 +6.0 主要な指数の状況は末尾に記載 12月 +1.3 こちらの表は2022... - 
	
		
 資産内容
	「最強の10銘柄」への投資 ほぼ均等に揃えました
エントリー「私の投資カテゴリー」でも言及していますが、私の主力の投資先「最強の10銘柄」に2023年に入ってからも追加投資を行い、10銘柄の投資ウエイトがほぼ均等になりました。 2022年12月末 2023年3月末 増減 ロッキード・マーチン 130 130 +0 コスト... - 
	
		
 雑感雑記
	日経マネー2023年4月号に掲載されました
日経マネー(2023年4月号)に取材協力し、今回は2つの記事で掲載されました。 アメ株 辛口ジャッジ まず、昨年の夏から毎月掲載されている企画もの記事に「アメ株 辛口ジャッジ」があります。 (参考)日経マネー「アメ株辛口ジャッジ」で掲載開始(2022... - 
	
		
 雑感雑記
	60歳時点の資産額を予想してみる
エルは資産形成真っ只中の投資家では最早ありません。 なので、いつまでに、いくらお金を貯める・増やすといった目標は特にありません。 ですが、将来のお金について、「想像」することはできます。 今日は「将来」の私に向かって、この記事を書いてみたい... - 
	
		
 雑感雑記
	私の投資カテゴリー
今日は私の「現在進行形」のポートフォリオの現状とその考え方について、ブログ読者の皆さんに共有したいと思います。 投資対象 まず、投資対象のアセットクラスについては、私の場合、限定的です。 ・米国株 ・日本株 ・米国債券 現状この3つのみ 日本債... - 
	
		
 雑感雑記
	75万円の還付金が入金
1月13日に行った確定申告(正確には払った税金を取り戻す手続なので「還付申告」)に基づいて、本日、早朝に税務署から還付金が振り込まれていました。 金額は申請通り まず、入金された金額は、四捨五入して約75万円の大金です(笑) エントリー「確定申...