-
金儲けのためにブログをやってないけど、多少の稼ぎにはなる
ブログは儲からないと言われて久しいです。 私はブログを始めた当初から、収益獲得目的ではありませんが、中にはブログを収益目的で始めた後、目論見が外れたと言ってやめていくブロガーもたくさん目にしてきました。 私の状況 では、私の場合「実際のとこ... -
資産の状況を良い面・悪い面から点検
早いもので、2021年も10月に入りました。 8月に長い旅行に行って帰ってから1ヵ月以上が過ぎ、月日の経過が速いことを実感する今日この頃です。 (参考)30泊31日旅行を総括 最近は自民党総裁選をずっとフォローしていて、出馬した方の本を読んだりもしてい... -
『岸田ビジョン』(岸田文雄)を読了
昨日の自民党総裁選において第27代総裁に選出された岸田文雄氏(64)が1年前の2020年9月に出版した『岸田ビジョン 分断から強調へ』を読みました。 岸田氏は10月4日召集の臨時国会で菅義偉首相の後継となる第100代首相に指名される見通しで、総裁任期は202... -
安定的なマイ・米国株ポートフォリオ
私はブログ名に米国株をつけている通り、現在は米国株をメインとしつつ、サブで日本株にも投資しています。 米国株だけでも、また、日本株だけでもなく「両方」投資しているからこそ分かることがあります。 米国株の安定感 最近、菅首相が自民党の総裁選に... -
サムマネーがあればいい
人生は恐れさえしなければ、とても素晴らしいものだ。 そのために必要なものは、勇気、想像力、そして少しのお金だ。 これは、世界の喜劇王チャールズ・チャップリンの名作映画「ライムライト」の中でのセリフです。 Yes, life is wonderful, if you’re no... -
ジム・クレイマーの投資クラブを退会
今から1年前に入会したクラブを退会することとしました。 (参考)ジム・クレイマーの投資クラブに入会 経緯など 詳しくは上記リンクをご参照いただきたいのですが、アメリカCNBCの人気投資番組「MAD MONEY」の司会者として活躍中で、日本の個人投資家の間...